|
α7C II ブラック、気になりますよね!
私も発売前からずっと注目していました。
今回は、ソニーのフルサイズミラーレス一眼カメラ「α7C II ボディ ブラック [ILCE-7CM2 B]」を実際に使ってみた感想をレビューします。
小型軽量という特徴はそのままに、さらに進化したα7C II。
購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです。
α7C II ブラックを選んだ理由
私がα7C IIに惹かれたのは、なんといってもそのコンパクトさです。
フルサイズセンサーを搭載しているのに、信じられないくらい小さいんですよね。
普段使いのバッグにもすっぽり収まるので、旅行や街歩きにも気軽に持ち出せます。
もちろん、画質の良さも重要です。
α7C IIは、高画素でありながらノイズが少なく、美しい写真が撮れると評判です。
Vlogにも挑戦したいと思っていたので、4K動画撮影に対応している点も魅力的でした。
α7C II ブラックの外観をチェック
まずは、α7C IIの外観から見ていきましょう。
-
デザイン: シンプルで洗練されたデザイン。ブラックの色合いもシックでかっこいいです。
-
サイズ: 本当に小さい!片手でも楽に持てます。
-
重さ: バッテリーとSDカードを含めても約514g。長時間持ち歩いても疲れにくいです。
-
操作性: ボタンやダイヤルの配置も考えられていて、直感的に操作できます。
実際にα7C II ブラックで撮影してみた
実際にα7C IIを使って、いろいろなシーンで撮影してみました。
-
風景写真: 広大な景色も、細部まで鮮明に描写してくれます。
-
ポートレート: 人物の肌の色も自然で、立体感のある写真が撮れます。
-
夜景: 高感度性能も高く、ノイズの少ない美しい夜景写真が撮れました。
-
Vlog: 手持ちでも安定した動画が撮れます。自撮りもしやすいです。
α7C II ブラックの良い点
実際に使ってみて感じた、α7C IIの良い点をまとめます。
-
小型軽量: 持ち運びが楽で、いつでもどこでも撮影を楽しめます。
-
高画質: フルサイズセンサーならではの美しい写真が撮れます。
-
高性能AF: 被写体を正確に捉え、ピントを合わせ続けてくれます。
-
4K動画撮影: 高画質な動画を簡単に撮影できます。
-
豊富なレンズ: ソニーのEマウントレンズが豊富に揃っているので、撮影の幅が広がります。
α7C II ブラックの気になる点
もちろん、α7C IIにも気になる点はあります。
-
グリップ: 小型化のため、グリップが少し浅めです。気になる方は、別売りのグリップを装着すると良いかもしれません。
-
バッテリー: コンパクトな分、バッテリーの持ちはそれほど良くありません。予備バッテリーがあると安心です。
α7C II ブラックはこんな人におすすめ
α7C IIは、以下のような方におすすめです。
-
小型軽量なフルサイズミラーレスを探している人
-
高画質な写真や動画を撮影したい人
-
Vlogに挑戦したい人
-
普段使いから旅行まで、幅広く使えるカメラを探している人
α7C II ブラックの購入を検討されている方へ
α7C IIは、小型軽量でありながら、フルサイズセンサーならではの高画質を実現した素晴らしいカメラです。
少しでも気になっている方は、ぜひ一度手に取ってみてください。
きっと、あなたの写真ライフをより豊かなものにしてくれるはずです。
最後に
今回のレビューが、α7C IIの購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
もし何か質問があれば、お気軽にコメントしてくださいね。
|
コメント