|
パナソニック新型セパレート掃除機MC-NX700K-Wは買うべき?徹底検証!ということで、今回は注目の新型セパレート掃除機、パナソニックMC-NX700K-Wを徹底的にレビューしていきます。
コードレスで使いやすく、クリーンドック付きでゴミ捨ての手間も省けるという、まさに現代のニーズに合わせた掃除機ですよね。
でも、本当にそれだけの価値があるのか?実際に使ってみてどうなのか?良い点だけでなく、気になる点も正直にお伝えしていきますので、購入を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。
まずは、MC-NX700K-Wの主な特徴を改めて確認しておきましょう。
- セパレート型デザイン: スティック本体とクリーンドックが分離。
- コードレス: 部屋中どこでも自由に掃除可能。
- クリーンドック: 掃除後のゴミを自動収集。
- からまないブラシ: 髪の毛やペットの毛も絡まりにくい。
- ナノイーX: 除菌・脱臭効果も期待できる。
- クリーンセンサー: ゴミの量を感知して自動でパワー調整。
- 特殊加工ローラー: フローリングの拭き掃除にも対応。
- 紙パック式: ゴミ捨てが簡単で衛生的。
- 日本製: 高品質で安心。
- 付属ノズル: 様々な場所の掃除に対応。
これだけ見ると、まさに至れり尽くせり!といった印象ですよね。
でも、実際に使ってみるとどうなのでしょうか?
私が実際にMC-NX700K-Wを使ってみて感じた、良い点と気になる点をそれぞれご紹介します。
【MC-NX700K-Wの良い点】
- 圧倒的な使いやすさ: コードレスなので、本当にどこでもスイスイ掃除できます。階段の掃除も楽々でした!
- ゴミ捨てのストレス軽減: クリーンドックのおかげで、ゴミ捨ての頻度が大幅に減りました。これは本当に助かります。
- からまないブラシが優秀: 長い髪の毛が絡まりやすいのですが、MC-NX700K-Wのブラシは本当に絡まりにくい!お手入れが楽になりました。
- ナノイーXの効果に期待: 目に見える効果ではありませんが、除菌・脱臭効果があるのは嬉しいポイント。
- 吸引力も十分: 通常モードでも十分な吸引力があり、フローリングはもちろん、カーペットのゴミもきちんと吸い取ってくれます。
- デザインがおしゃれ: スタイリッシュなデザインで、部屋に置いていてもインテリアの邪魔になりません。
- アタッチメントが豊富: 付属のノズルを使えば、細かい場所や高い場所の掃除も簡単に行えます。
- 安心の日本製: 品質が良いのはもちろん、万が一の故障時も安心です。
【MC-NX700K-Wの気になる点】
- 価格が高い: 他のコードレス掃除機と比べると、価格は高めです。
- クリーンドックの設置場所が必要: クリーンドックはそれなりに場所を取るので、設置場所を事前に考えておく必要があります。
- 紙パックの交換が必要: 紙パック式なので、定期的に紙パックを交換する必要があります。ランニングコストがかかる点は考慮が必要です。
- 運転音がやや大きめ: 静音設計ではありますが、運転音はやや大きめです。時間帯によっては気になるかもしれません。
- 本体が少し重い: 他のコードレス掃除機と比べると、本体が少し重いです。長時間掃除する場合は、少し疲れるかもしれません。
- バッテリーの持ち時間: 標準モードでの使用であれば問題ありませんが、強モードを頻繁に使うとバッテリーの減りが早く感じます。
これらの良い点と気になる点を踏まえて、MC-NX700K-Wはどんな人におすすめできるのか?
【MC-NX700K-Wがおすすめな人】
- 掃除の手間を少しでも減らしたい人: クリーンドックによるゴミ自動収集は、本当に便利です。
- ペットを飼っている人: からまないブラシは、ペットの毛の掃除に最適です。
- アレルギー体質の人: ナノイーXによる除菌・脱臭効果は、アレルギー対策にも役立ちます。
- デザイン性を重視する人: スタイリッシュなデザインは、インテリアにこだわりたい人にもおすすめです。
- 多少高くても、高品質な掃除機が欲しい人: 日本製ならではの品質の高さは、長く使える安心感につながります。
【MC-NX700K-Wをおすすめできない人】
- とにかく安い掃除機が欲しい人: 価格重視の場合は、他の機種を検討した方が良いかもしれません。
- 集合住宅に住んでいて、運転音が気になる人: 静音性を重視する場合は、他の機種を検討した方が良いかもしれません。
- とにかく軽い掃除機が欲しい人: 軽量性を重視する場合は、他の機種を検討した方が良いかもしれません。
結論として、パナソニック新型セパレート掃除機MC-NX700K-Wは、価格は高いものの、それに見合うだけの価値がある掃除機だと思います。
特に、掃除の手間を減らしたい、ペットを飼っている、アレルギー体質といった方には、自信を持っておすすめできます。
購入を検討されている方は、ぜひ今回のレビューを参考に、ご自身のライフスタイルに合っているかどうかをじっくり検討してみてくださいね。
もし、他に気になる点や質問があれば、お気軽にコメントしてください!
皆さんの掃除機選びの参考になれば幸いです。
|
コメント