AT-LP60Xは買い?初心者向けレコードプレーヤーを徹底検証

AT-LP60Xは買い?初心者向けレコードプレーヤーを徹底検証 TV・オーディオ・カメラ

AT-LP60Xは買い?初心者向けレコードプレーヤーを徹底検証!ということで、今回はオーディオテクニカのAT-LP60Xレコードプレーヤーを徹底的にレビューしていきます。

レコードプレーヤーってなんだか難しそう…と思っている方もいるかもしれません。
でも、AT-LP60Xは初心者さんでも本当に扱いやすい設計になっているんです。

「レコードを聴いてみたいけど、何を選んだらいいかわからない…」
そんなあなたに、AT-LP60Xがおすすめできるのか、正直な感想をお伝えしますね。

AT-LP60Xの基本情報

まずは、AT-LP60Xの基本的な情報から見ていきましょう。

  • 商品名: オーディオテクニカ AT-LP60X レコードプレーヤー
  • 駆動方式: ベルトドライブ
  • 再生方式: フルオート
  • フォノイコライザー: 内蔵
  • 対応回転数: 33/45回転
  • カラーバリエーション: 豊富
  • 特徴: 初心者でも使いやすい

AT-LP60Xのメリット

AT-LP60Xの魅力は、なんといってもその手軽さにあります。

  • フルオート再生で簡単操作:
    ボタン一つでレコードの再生がスタートし、再生が終わると自動でアームが戻ります。
    レコード初心者さんでも、針を傷つける心配なく安心して使えますね。

  • フォノイコライザー内蔵で接続が簡単:
    フォノイコライザーが内蔵されているので、別途用意する必要がありません。
    アンプやスピーカーに繋ぐだけで、すぐにレコードを楽しめます。

  • ベルトドライブ方式でクリアな音質:
    ベルトドライブ方式を採用することで、モーターの振動が直接伝わりにくく、クリアな音質を実現しています。
    レコードならではの温かみのあるサウンドを堪能できます。

  • 豊富なカラーバリエーション:
    自分の好みに合わせて選べる豊富なカラーバリエーションも魅力です。
    インテリアに合わせて選べるのは嬉しいポイントですね。

  • コンパクトで場所を取らない:
    比較的コンパクトな設計なので、場所を選ばずに設置できます。
    一人暮らしのお部屋にもおすすめです。

AT-LP60Xのデメリット

もちろん、AT-LP60Xにもデメリットはあります。

  • 上位機種に比べると音質は劣る:
    本格的なオーディオマニアの方には、上位機種に比べて音質が物足りなく感じるかもしれません。
    あくまでエントリーモデルとして考えましょう。

  • カートリッジ交換はできない:
    カートリッジ交換ができないため、音質をアップグレードすることは難しいです。
    長く使うことを考えると、少し残念な点かもしれません。

  • アームの調整ができない:
    アームの高さや針圧などを調整することができません。
    自分で細かく調整したい方には不向きかもしれません。

実際に使ってみた感想

実際にAT-LP60Xを使ってみた感想ですが、本当に操作が簡単で、レコード初心者でもすぐに使いこなせると思いました。
フルオート再生なので、レコードをセットしてボタンを押すだけで音楽が楽しめるのは、とても便利です。

音質も、エントリーモデルとしては十分満足できるレベルです。
レコードならではの温かみのあるサウンドを楽しむことができました。

ただ、上位機種に比べると音の解像度や迫力は劣るかもしれません。
より本格的な音質を求める方は、上位機種を検討するのも良いでしょう。

AT-LP60Xはどんな人におすすめ?

AT-LP60Xは、以下のような人におすすめです。

  • レコードを初めて聴く初心者の方
  • 手軽にレコードを楽しみたい方
  • 場所を取らないコンパクトなレコードプレーヤーを探している方
  • インテリアに合うおしゃれなレコードプレーヤーを探している方

AT-LP60Xの価格帯

AT-LP60Xの価格帯は、1万円台後半から2万円台前半くらいです。
レコードプレーヤーのエントリーモデルとしては、比較的リーズナブルな価格帯と言えるでしょう。

AT-LP60Xを購入する際の注意点

AT-LP60Xを購入する際には、以下の点に注意しましょう。

  • スピーカーが内蔵されていない
    AT-LP60Xにはスピーカーが内蔵されていないため、別途スピーカーを用意する必要があります。
    アクティブスピーカーなどを用意すると、すぐにレコードを楽しむことができます。

  • 接続するアンプやスピーカーの入力端子を確認する
    AT-LP60Xには、LINE出力とPHONO出力があります。
    接続するアンプやスピーカーの入力端子に合わせて、適切なケーブルを選びましょう。

まとめ:AT-LP60Xは「買い」なのか?

結論として、AT-LP60Xはレコード初心者の方にとって、非常におすすめできるレコードプレーヤーです。

手軽にレコードを楽しめるフルオート再生、フォノイコライザー内蔵で接続が簡単、コンパクトで場所を取らないなど、魅力的なポイントがたくさんあります。

もちろん、上位機種に比べると音質は劣りますが、エントリーモデルとしては十分満足できるレベルです。

「レコードを聴いてみたいけど、何を選んだらいいかわからない…」
そんなあなたは、ぜひAT-LP60Xを検討してみてください。
きっと、素敵なレコードライフが待っているはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました