OM SYSTEM 150-400mm F4.5 レビュー! 驚愕の描写力と即買いの理由

OM SYSTEM 150-400mm F4.5 レビュー! 驚愕の描写力と即買いの理由 TV・オーディオ・カメラ

OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO のレビュー記事ですね!

マイクロフォーサーズユーザーの皆さん、こんにちは!

今日は、私が待ちに待ったレンズ、OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO を徹底的にレビューしたいと思います。

このレンズ、正直言って「ちょっと高いな…」と思いました。

でも、実際に使ってみると、その描写力に本当に驚かされました。

もう、買ってよかった!と心から思えるレンズなんです。

この記事では、私がこのレンズに「即買い」してしまった理由を、皆さんに正直にお伝えしますね。

購入を迷っている方の背中を、少しでも押せたら嬉しいです。

まずは、このレンズの基本情報から見ていきましょう。

OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO 基本情報

  • 焦点距離:150-400mm(35mm判換算:300-800mm)
  • 内蔵テレコンバーター:1.25x(最大1000mm相当)
  • 開放F値:F4.5
  • レンズ構成:18群28枚
  • 最短撮影距離:1.3m
  • 最大撮影倍率:0.3x(35mm判換算:0.6x)
  • 手ブレ補正:5軸シンクロ手ブレ補正時最大8段分
  • 防塵防滴:対応
  • フィルター径:95mm
  • サイズ:φ115.8 x 314.3 mm
  • 重量:1,875g(三脚座除く)

スペックを見ただけでも、高性能なのが伝わってきますよね。

特に注目したいのは、内蔵テレコンバーターです。

これがあるおかげで、レンズ交換なしで焦点距離を伸ばせるんです。

これは本当に便利!

次に、私がこのレンズを「即買い」した理由を、具体的にご紹介します。

即買いした理由 その1:圧倒的な描写力

このレンズで撮影した写真を見たとき、本当に感動しました。

解像感が素晴らしく、細部までくっきりと描写されているんです。

羽毛の一本一本まで、まるでそこに存在しているかのように写し出してくれます。

色乗りも自然で、見たままの美しい色を再現してくれます。

これはもう、言葉では伝えきれないレベルです。

ぜひ、実際に撮影した写真を見ていただきたいですね。

即買いした理由 その2:内蔵テレコンバーターの便利さ

先ほども触れましたが、内蔵テレコンバーターは本当に便利です。

レンズ交換の手間が省けるだけでなく、焦点距離を瞬時に切り替えられるのが素晴らしい。

例えば、野鳥撮影で、遠くにいる鳥を捉えたいとき。

テレコンバーターをONにすれば、すぐに望遠撮影ができます。

シャッターチャンスを逃さない、というのはこういうことなんだな、と実感しました。

即買いした理由 その3:強力な手ブレ補正

望遠レンズで気になるのが、手ブレですよね。

でも、このレンズは強力な手ブレ補正を搭載しているので、安心です。

5軸シンクロ手ブレ補正を使えば、最大8段分の補正効果が得られます。

実際に、手持ちで撮影しても、ブレをほとんど感じませんでした。

これなら、三脚がなくても、安心して撮影できます。

即買いした理由 その4:防塵防滴性能

アウトドアで使うことが多いので、防塵防滴性能は必須です。

このレンズは、OM SYSTEMのプロレンズなので、もちろん防塵防滴に対応しています。

多少の雨や砂埃なら、気にせずに撮影できます。

安心して使える、というのは、本当に大きなメリットです。

即買いした理由 その5:AF性能

AF性能も非常に優秀です。

高速で正確なAFで、動く被写体も確実に捉えてくれます。

野鳥やスポーツなど、動きの速い被写体を撮影するのに最適です。

AFの追従性も高く、一度捉えた被写体は、しっかりと追い続けてくれます。

このレンズのデメリットは?

もちろん、良いことばかりではありません。

このレンズのデメリットも正直にお伝えします。

  • 価格が高い:これは最大のデメリットかもしれません。
  • 重量がある:約1.8kgと、それなりに重いです。

価格については、性能を考えれば納得できる部分もあります。

重量については、覚悟しておいた方が良いでしょう。

ただ、私は、このレンズの描写力に惚れ込んでしまったので、これらのデメリットは、あまり気になりませんでした。

どんな人におすすめ?

このレンズは、こんな人におすすめです。

  • 野鳥や動物を撮影したい人
  • スポーツ写真を撮影したい人
  • とにかく高画質な写真を撮りたい人
  • マイクロフォーサーズで望遠撮影を楽しみたい人

まとめ

OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO は、価格は高いですが、それに見合うだけの価値があるレンズです。

圧倒的な描写力、内蔵テレコンバーターの便利さ、強力な手ブレ補正など、魅力的な機能が満載です。

もし、あなたがマイクロフォーサーズで望遠撮影を楽しみたいと思っているなら、このレンズは絶対に後悔しない選択だと思います。

ぜひ、一度手に取って、その素晴らしさを体験してみてください。

きっと、あなたも「即買い」してしまうはずです!

この記事が、あなたのレンズ選びの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました