α7C II ズームレンズキット:旧型比較で判明!買うべき理由

α7C II ズームレンズキット:旧型比較で判明!買うべき理由 TV・オーディオ・カメラ

ソニーのα7C II ズームレンズキット(ILCE-7CM2L)、ついに登場しましたね!

「世界最小・最軽量」というキャッチコピーで人気のα7Cシリーズの最新モデルということで、私も発売前からすごく気になっていました。

今回は、旧型モデルと比較しながら、α7C II ズームレンズキットの魅力や、私が「これは買いだ!」と感じた理由をたっぷりご紹介したいと思います。

特に、

  • 「α7Cから買い替えるべきか悩んでいる」
  • 「フルサイズミラーレスに挑戦したいけど、大きさが気になる」
  • 「旅行やVlogで高画質な写真や動画を撮りたい」

という方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

きっと、α7C II ズームレンズキットがあなたの撮影ライフをより豊かにしてくれるはずです!

α7C II ズームレンズキットってどんなカメラ?

まずは、α7C II ズームレンズキットの基本的な情報から見ていきましょう。

このカメラは、ソニーのフルサイズミラーレス一眼カメラ「α7C II」に、標準ズームレンズがセットになったものです。

主な特徴

  • 有効約3300万画素のフルサイズイメージセンサー搭載
    高画質で、ボケ感も楽しめます。
  • 最新の画像処理エンジンBIONZ XR™
    高感度撮影でもノイズが少なく、美しい写真が撮れます。
  • 進化したAF性能
    被写体を正確に捉え、逃しません。
  • 5軸手ブレ補正
    手持ち撮影でもブレを抑えられます。
  • 小型軽量設計
    フルサイズなのに、持ち運びやすいのが魅力です。

旧型α7Cとの違いは?進化したポイントをチェック!

さて、気になるのは旧型α7Cとの違いですよね。

α7C IIでは、一体何が進化したのでしょうか?

私が特に注目したポイントは、以下の3つです。

  1. 画素数と画像処理エンジン

    • α7C:有効約2420万画素、画像処理エンジンBIONZ X
    • α7C II:有効約3300万画素、画像処理エンジンBIONZ XR

    α7C IIでは、画素数が大幅にアップし、画像処理エンジンも最新のものに進化しました。これにより、より高精細で、ノイズの少ない写真が撮影できるようになりました。

  2. AF性能

    • α7C:リアルタイムトラッキング
    • α7C II:リアルタイムトラッキングに加え、AIプロセッシングユニット搭載

    α7C IIでは、AIプロセッシングユニットが搭載されたことで、AF性能が大幅に向上しました。人物、動物、鳥、昆虫、車、列車、飛行機など、より多くの被写体を正確に認識し、追尾できるようになりました。

  3. 操作性と機能

    • α7C:モニターはバリアングル非対応
    • α7C II:バリアングル液晶モニター搭載、クリエイティブルック、4K60p動画記録など

    α7C IIでは、バリアングル液晶モニターが搭載されたことで、自撮りやローアングル撮影がしやすくなりました。また、クリエイティブルックや4K60p動画記録など、よりクリエイティブな表現を可能にする機能も追加されました。

これらの進化点だけでも、α7Cからα7C IIに買い替える価値は十分にあると思います。

私がα7C II ズームレンズキットを「買い」だと感じた3つの理由

ここからは、私がα7C II ズームレンズキットを「買い」だと感じた理由を、さらに詳しくご紹介します。

  1. 圧倒的な高画質

    α7C IIで撮影した写真を見て、まず驚いたのがその高画質です。

    有効約3300万画素のフルサイズイメージセンサーと最新の画像処理エンジンBIONZ XR™の組み合わせにより、細部までくっきりと描写され、色も鮮やかで自然です。

    特に、風景写真を撮るのが好きな私にとって、この高画質は本当に魅力的です。

    今まで撮れなかったような、息をのむほど美しい写真が撮れるようになりました。

  2. 進化したAF性能

    α7C IIのAF性能は、本当に素晴らしいです。

    AIプロセッシングユニットのおかげで、被写体を正確に捉え、ピントを合わせ続けてくれます。

    特に、動きの速い子供やペットを撮影する際に、その威力を実感しました。

    今までピントが合わずに諦めていたシーンでも、α7C IIならバッチリ捉えることができます。

  3. 小型軽量で持ち運びやすい

    フルサイズミラーレスでありながら、α7C IIは本当に小型軽量です。

    ズームレンズキットでも、気軽に持ち運べるので、旅行やVlogに最適です。

    私は普段からカメラを持ち歩くことが多いのですが、α7C IIはバッグに入れても邪魔にならないので、とても重宝しています。

α7C II ズームレンズキットはこんな人におすすめ

α7C II ズームレンズキットは、以下のような方におすすめです。

  • 高画質な写真や動画を撮りたい
  • フルサイズミラーレスに挑戦したいけど、大きさが気になる
  • 旅行やVlogで活躍するカメラを探している
  • AF性能にこだわりたい
  • 操作性の良いカメラを使いたい

まとめ

α7C II ズームレンズキットは、高画質、高性能、小型軽量という3つの要素を兼ね備えた、非常に魅力的なカメラです。

旧型α7Cから大幅に進化しており、買い替える価値は十分にあると思います。

フルサイズミラーレスに挑戦したい方、旅行やVlogで活躍するカメラを探している方は、ぜひα7C II ズームレンズキットを検討してみてください。

きっと、あなたの撮影ライフをより豊かにしてくれるはずです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました