|
|
皆さん、こんにちは!今日は、私が最近試してみた東芝のコードレスクリーナー、トルネオVC-CLS11-Sについて、正直な感想をレビューしていきたいと思います。
このVC-CLS11-S、特に注目すべきはその驚きの軽さと吸引力なんです。実際に使ってみて、本当に感動しました!
「軽量」と謳っている掃除機はたくさんありますが、このトルネオは別格。標準質量がなんと1.2kg!持った瞬間、「え、軽っ!」って声が出ちゃいました(笑)。
でも、軽いだけじゃダメですよね。掃除機で一番大事なのは、やっぱり吸引力。その点も、このトルネオは期待を裏切りません。
実際に使ってみたからこそ分かる、リアルな使用感やメリット・デメリットを、たっぷりとお伝えしていきますね。
私が東芝トルネオ VC-CLS11-Sを選んだ理由
まず、私がこの掃除機を選んだ理由からお話させてください。
以前使っていたコードレス掃除機が、重くて取り回しが悪かったんです。掃除機をかけるのが億劫になってしまって…。
そこで、とにかく軽いコードレス掃除機を探していたところ、このトルネオVC-CLS11-Sに出会いました。
決め手になったのは、以下のポイントです。
- 圧倒的な軽さ(標準質量1.2kg)
- 十分な吸引力
- お手入れの簡単さ
- スタイリッシュなデザイン(シャイニーシルバーの色合いも好みでした!)
トルネオVC-CLS11-Sを使ってみた感想:メリット
実際に使ってみて感じたメリットを、具体的にご紹介しますね。
- とにかく軽い!
- 本当に軽くて、片手でスイスイ掃除できます。
- 階段の掃除も苦になりません。
- 高い場所の掃除も楽々です。
- 想像以上の吸引力!
- 軽いのに、ゴミをしっかり吸い込んでくれます。
- フローリングはもちろん、カーペットの奥のゴミも取れます。
- ターボモードにすると、さらにパワフルに!
- 小回りが利く!
- ヘッドが小さくて、家具の隙間もスイスイ入ります。
- 壁際も綺麗に掃除できます。
- お手入れが簡単!
- ダストカップが取り外しやすく、ゴミ捨ても簡単です。
- フィルターも水洗いできるので、清潔に保てます。
- デザインがオシャレ!
- シャイニーシルバーの色合いが、お部屋に馴染みます。
- インテリアの邪魔をしない、シンプルなデザインです。
- アタッチメントが豊富!
- 付属のアタッチメントで、様々な場所を掃除できます。
- ふとんブラシを使えば、布団やソファの掃除もできます。
トルネオVC-CLS11-Sを使ってみた感想:デメリット
もちろん、良いところばかりではありません。使ってみて気になった点も正直にお伝えします。
- バッテリーの持ち時間
- 通常モードだと約30分、ターボモードだと約8分しか使えません。
- 広いお家だと、途中で充電が必要になるかもしれません。
- ただ、充電時間は約2.5時間と比較的短いので、そこまでストレスには感じませんでした。
- 運転音
- 吸引力が高い分、運転音は少し大きめです。
- 特にターボモードだと、結構うるさいと感じるかもしれません。
- 時間帯を考えて使うのがおすすめです。
- 自立しない
- 立てかけておくことができないので、収納場所に少し困るかもしれません。
- 壁掛け用のフックが付属しているので、それを利用すると便利です。
こんな人におすすめ!
これらのメリット・デメリットを踏まえて、トルネオVC-CLS11-Sはこんな人におすすめです。
- とにかく軽い掃除機を探している人
- コードレスで手軽に掃除したい人
- 一人暮らしや、コンパクトな家に住んでいる人
- デザイン性の高い掃除機が欲しい人
- 階段や高い場所の掃除を楽にしたい人
まとめ
東芝トルネオVC-CLS11-Sは、軽さと吸引力を両立した、とても使いやすいコードレスクリーナーです。
バッテリーの持ち時間や運転音など、気になる点もありますが、それを差し引いても、軽さや使いやすさのメリットは大きいです。
もしあなたが、軽くてパワフルなコードレス掃除機を探しているなら、ぜひ一度、トルネオVC-CLS11-Sを試してみてください。
きっと、毎日の掃除が楽になるはずです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
|
|


コメント