IODATA外付けHDD 4TBは買い?テレビ録画とPC利用で徹底比較

IODATA外付けHDD 4TBは買い?テレビ録画とPC利用で徹底比較 パソコン・周辺機器

IODATA外付けHDD 4TBは買い?テレビ録画とPC利用で徹底比較レビュー!

「IODATA EX-HDD4UT」は、テレビ録画とパソコンの両方に対応した外付けハードディスクです。

容量は4TBと大容量で、たくさんの番組を録画したり、PCのデータをバックアップしたりできます。

でも、本当に「買い」なのか気になりますよね?

そこで今回は、IODATA EX-HDD4UTを実際に使ってみて、徹底的にレビューします!

テレビ録画での使いやすさ、PCでの利用、気になる点を正直にお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。

IODATA EX-HDD4UTの基本情報

まずは、IODATA EX-HDD4UTの基本的な情報から見ていきましょう。

  • メーカー:IODATA(アイ・オー・データ機器)
  • 型番:EX-HDD4UT
  • 容量:4TB
  • インターフェース:USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)
  • 対応OS:Windows、macOS、各社テレビ(詳細はメーカーHPをご確認ください)
  • 外形寸法:約35(W)×172(D)×115(H)mm
  • 重量:約900g

コンパクトでシンプルなデザインなので、テレビの横やPCのそばに置いても邪魔になりません。

テレビ録画での使いやすさは?

IODATA EX-HDD4UTをテレビに接続して、実際に録画してみました。

設定はとても簡単で、テレビにUSBケーブルを繋ぐだけで認識されます。

あとは、テレビのリモコンで録画設定をするだけ。

難しい操作は一切なく、スムーズに録画を開始できました。

良かった点

  • 設定が簡単
  • 録画中の動作音が静か
  • 4TBの大容量で、たくさんの番組を録画できる

気になった点

  • 特になし

録画した番組の再生も問題なく、快適に視聴できました。

番組表からの予約録画もスムーズに行えます。

PCでの利用はどう?

次に、IODATA EX-HDD4UTをPCに接続して使ってみました。

こちらもUSBケーブルを繋ぐだけで認識されます。

データのバックアップや、動画・写真の保存など、様々な用途で利用できます。

良かった点

  • USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)対応で、データ転送が速い
  • 大容量なので、たくさんのデータを保存できる
  • PCのバックアップに最適

気になった点

  • 特になし

大容量のデータもスムーズに転送でき、ストレスなく利用できました。

PCのバックアップ先としても最適です。

IODATA EX-HDD4UTのメリット・デメリット

IODATA EX-HDD4UTのメリットとデメリットをまとめました。

メリット

  • テレビ録画とPCの両方に対応
  • 設定が簡単
  • 大容量で、たくさんのデータを保存できる
  • USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)対応で、データ転送が速い
  • コンパクトでシンプルなデザイン

デメリット

  • 特に見当たらない

総合評価

IODATA EX-HDD4UTは、テレビ録画とPCの両方で使える便利な外付けハードディスクです。

設定も簡単で、大容量なので、たくさんの番組を録画したり、PCのデータをバックアップしたりできます。

特にデメリットは見当たらず、非常におすすめできる商品です。

こんな人におすすめ

  • テレビ録画用の外付けHDDを探している人
  • PCのバックアップ先を探している人
  • 大容量の外付けHDDを探している人
  • 設定が簡単な外付けHDDを探している人

結論:IODATA EX-HDD4UTは「買い」!

IODATA EX-HDD4UTは、テレビ録画もPCでの利用も両方したい方にとって、間違いなく「買い」の商品です。

大容量で使いやすく、価格もお手頃なので、ぜひ検討してみてください。

購入を検討されている方は、ぜひ一度、販売サイトで詳細を確認してみてくださいね。

この記事が、あなたの外付けHDD選びの参考になれば幸いです。

パソコン・周辺機器
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました