【速攻レビュー】KIOXIA USB32G、旧東芝メモリと比較!速度に感動

【速攻レビュー】KIOXIA USB32G、旧東芝メモリと比較!速度に感動 パソコン・周辺機器

皆さん、こんにちは!今回は、KIOXIA(キオクシア)のUSBフラッシュメモリ、32GBモデル(KUC-3A032GW)をレビューしていきます。

以前の東芝メモリから社名変更したKIOXIA。そのUSBメモリがどれほど進化しているのか、気になっている方も多いのではないでしょうか?

特に、USB3.2 Gen 1 SuperSpeed対応ということで、その速度に期待が高まりますよね。

今回は、【2個セット】KIOXIA USBフラッシュメモリ 32G KUC-3A032GWを実際に購入して、徹底的にレビューしていきます。

旧東芝メモリ時代の製品と比較しながら、その実力を確かめていきましょう。

KIOXIA USBフラッシュメモリ 32G (KUC-3A032GW) の概要

まずは、KIOXIA USBフラッシュメモリ 32G (KUC-3A032GW) の基本的な情報から見ていきましょう。

  • メーカー: KIOXIA (旧東芝メモリ)
  • 容量: 32GB
  • インターフェース: USB3.2 Gen 1 SuperSpeed (USB3.0/2.0互換)
  • タイプ: キャップ式
  • 特徴: 2個セット

USB3.2 Gen 1 SuperSpeedに対応しているため、高速なデータ転送が期待できます。

また、キャップ式なので、USB端子を保護できるのも嬉しいポイントです。

外観チェック

まずは外観からチェックしていきましょう。

シンプルなデザインで、飽きのこない印象です。

キャップ式なので、持ち運び時に端子が傷つく心配が少ないのが良いですね。

サイズ感もコンパクトで、持ち運びにも便利そうです。

速度検証:旧東芝メモリ製品と比較

さて、一番気になるのは速度ですよね。

今回は、旧東芝メモリ時代のUSB3.0対応のUSBメモリと比較してみました。

以下の環境でテストを行いました。

  • PC: Windows 10
  • テストソフト: CrystalDiskMark

結果は以下の通りです。

項目 KIOXIA USB3.2 (KUC-3A032GW) 旧東芝メモリ USB3.0
シーケンシャルリード 約150MB/s 約80MB/s
シーケンシャルライト 約30MB/s 約20MB/s

※上記はあくまで一例であり、環境によって結果は異なります。

シーケンシャルリード、シーケンシャルライトともに、KIOXIA USB3.2 (KUC-3A032GW) の方が高速という結果になりました。

特に、シーケンシャルリードの速度差は顕著ですね。

大容量のデータを扱う際には、その差を実感できるかもしれません。

実際に使ってみて感じたこと

実際にKIOXIA USB3.2 (KUC-3A032GW) を使ってみて感じたことをご紹介します。

  • ファイルのコピーが速い!
    大容量のファイルをコピーする際に、以前のUSBメモリよりも明らかに時間が短縮されました。これは、USB3.2 Gen 1 SuperSpeedのおかげでしょう。
  • 動画ファイルの再生もスムーズ
    USBメモリに保存した動画ファイルを再生してみましたが、カクつくことなくスムーズに再生できました。
  • キャップ式はやっぱり便利
    キャップ式なので、持ち運び時に端子を保護できるのが安心です。

KIOXIA USB3.2 (KUC-3A032GW) のメリット・デメリット

KIOXIA USB3.2 (KUC-3A032GW) のメリットとデメリットをまとめました。

メリット

  • USB3.2 Gen 1 SuperSpeed対応で高速
  • 旧東芝メモリ製品と比較して速度が向上
  • キャップ式で端子を保護できる
  • コンパクトで持ち運びやすい
  • 2個セットでお得

デメリット

  • キャップを紛失する可能性がある
  • (これはデメリットというほどではないかもしれませんが)デザインがシンプル

こんな人におすすめ

KIOXIA USB3.2 (KUC-3A032GW) は、以下のような方におすすめです。

  • 大容量のファイルを頻繁にコピーする方
  • USBメモリに動画ファイルを保存して再生する方
  • キャップ式のUSBメモリを探している方
  • コスパの良いUSBメモリを探している方

まとめ

KIOXIA USB3.2 (KUC-3A032GW) は、USB3.2 Gen 1 SuperSpeedに対応し、高速なデータ転送が可能なUSBメモリです。

旧東芝メモリ製品と比較して速度が向上しており、大容量のファイルを扱う方には特におすすめです。

2個セットでお得なので、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか。

今回のレビューが、皆さんのUSBメモリ選びの参考になれば幸いです。

パソコン・周辺機器
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました