【堅牢】ジッツオ三脚GT5563GSは買い?徹底検証レビュー

【堅牢】ジッツオ三脚GT5563GSは買い?徹底検証レビュー TV・オーディオ・カメラ

皆様、こんにちは!今日のブログでは、【OUTLET】Gitzo ジッツオ システマティック三脚5型6段ジャイアント GT5563GS、通称GT5563GSについて、徹底的にレビューしていきたいと思います。

この三脚、一言で言うと「堅牢」。

でも、本当に「買い」なのか?

その疑問を解消すべく、実際に使ってみて感じた良い点、気になる点を包み隠さずお伝えします。

今回はアウトレット品ということもあり、通常よりもお得に手に入れるチャンスかもしれません。

ぜひ最後まで読んで、購入の判断材料にしてくださいね。

まずは、GT5563GSの基本的な情報から確認していきましょう。

GT5563GSの主な特徴

  • シリーズ: システマティック三脚
  • 型番: GT5563GS
  • 段数: 6段
  • 最大脚径: 41.3mm
  • 素材: カーボン
  • その他: Gロックウルトラ搭載、カスタマイズ自在

なぜGT5563GSを選んだのか?

私がこのGT5563GSを選んだ理由は、大きく分けて3つあります。

  1. 圧倒的な安定性: 風の強い場所や不安定な場所でも、安心して撮影できる三脚が欲しかった。
  2. 拡張性の高さ: 将来的に様々なアクセサリーを取り付けて、システムアップできる点が魅力だった。
  3. ジッツオの信頼性: 長く使える高品質な三脚を探していた。

特に、風景撮影をすることが多いので、安定性は非常に重要な要素でした。

GT5563GSを使ってみて感じたこと

実際にGT5563GSを使ってみて、まず感じたのはその「堅牢性」です。

最大脚径41.3mmという太さ、そして高品質なカーボン素材のおかげで、本当にガッチリしています。

風が強い日でも、安心して撮影に集中できました。

具体的な使用感について、さらに詳しく見ていきましょう。

GT5563GSの良い点

  • 安定感が抜群: 重い機材を載せても、全く不安を感じません。
  • 脚の伸縮がスムーズ: Gロックウルトラのおかげで、脚のロック・解除が非常にスムーズです。
  • 高さ調整が簡単: 6段あるので、細かく高さ調整ができます。
  • カスタマイズ性が高い: アッパーディスクを交換することで、様々なアクセサリーを取り付けられます。
  • デザインが美しい: ジッツオならではの、洗練されたデザインも魅力です。

特に、Gロックウルトラは本当に便利です。

グローブをしていても、簡単に操作できます。

GT5563GSの気になる点

  • 重量: 6段ということもあり、それなりに重いです。(約2.86kg)
  • 価格: 高価な三脚なので、購入には勇気がいります。
  • 収納時の長さ: 縮長が長めなので、持ち運びには少し不便かもしれません。

重量については、安定性とトレードオフなので、ある程度は仕方ないと思っています。

ただ、長時間の移動が多い場合は、少し負担になるかもしれません。

アウトレット品について

今回購入したのはアウトレット品ということで、通常よりもお得に購入できました。

アウトレット品と言っても、目立った傷や汚れはなく、使用には全く問題ありません。

もし、GT5563GSを検討されているのであれば、アウトレット品も視野に入れてみてはいかがでしょうか。

どんな人におすすめ?

GT5563GSは、以下のような方におすすめです。

  • 本格的な風景撮影をしたい方
  • 重い機材を使用する方
  • 安定性を重視する方
  • 長く使える高品質な三脚を探している方
  • 将来的にシステムアップを考えている方

逆に、以下のような方には、あまりおすすめできません。

  • とにかく軽い三脚が欲しい方
  • 予算を抑えたい方

まとめ

GT5563GSは、価格は高いですが、それに見合うだけの価値がある三脚だと感じました。

特に、安定性と拡張性の高さは、他の三脚にはない魅力です。

アウトレット品であれば、通常よりもお得に手に入れることができるので、ぜひ検討してみてください。

今回のレビューが、皆様の三脚選びの参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

TV・オーディオ・カメラ
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました