|
|
冷蔵庫選び、本当に悩みますよね。特に二人暮らしや、まとめ買いが多いご家庭だと、冷凍室の容量は死活問題!
そこで今回は、アイリスオーヤマの370L冷蔵庫(IRSN-I37A / IRSN-37A)を徹底的にレビューします。
大容量冷凍室が決め手というだけあって、実際に使ってみると、その収納力に驚かされました。
「冷凍庫がいつもパンパン…」そんな悩みを抱えている方は、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。
きっと、あなたの冷蔵庫選びの参考になるはずです。
アイリスオーヤマ370L冷蔵庫を選んだ理由
私がこの冷蔵庫を選んだ理由は、ずばり冷凍室の容量です。
以前使っていた冷蔵庫は、冷凍室が小さく、すぐにいっぱいになってしまっていました。
週末にまとめ買いをすると、冷凍食品が入りきらず、仕方なく諦めることも…。
でも、このアイリスオーヤマの370L冷蔵庫は、2段冷凍室を採用しており、冷凍食品をたっぷり収納できるんです。
しかも、ファン式自動霜取りなので、面倒な霜取り作業も不要。
忙しい毎日を送る私にとって、これは本当に嬉しいポイントでした。
アイリスオーヤマ370L冷蔵庫のココがすごい!5つのポイント
実際に使ってみて感じた、この冷蔵庫の素晴らしい点を5つご紹介します。
- 大容量冷凍室: 2段式で整理しやすく、冷凍食品をたっぷり収納可能。
- ファン式自動霜取り: 面倒な霜取り作業から解放される。
- 野菜室が真ん中: 腰をかがめずに野菜を取り出せるので、身体への負担が少ない。
- 急冷モード: 飲み物や作り置きを素早く冷やせる。
- 安心の延長保証対象: 万が一の故障時も安心。(【HS】 安心延長保証対象)
特に、大容量冷凍室は、本当に助かっています。
以前は、冷凍庫に入れるものを厳選していましたが、今は気にせずどんどん入れられます。
冷凍ご飯や作り置きのおかず、冷凍野菜などをストックしておけるので、料理の幅も広がりました。
実際に使ってみた感想:良かった点・悪かった点
ここからは、実際に使ってみて感じた、良かった点と悪かった点を正直にお伝えします。
良かった点:
- 冷凍室の容量がとにかく大きい。
- 2段冷凍室なので、整理整頓しやすい。
- ファン式自動霜取りで、お手入れが楽。
- 野菜室が真ん中なので、使いやすい。
- 急冷モードで、飲み物をすぐに冷やせる。
- シンプルなデザインで、どんなキッチンにも馴染む。
悪かった点:
- 冷蔵室の棚の高さが、もう少し自由に変えられたら良かった。
- ドアポケットの奥行きが、もう少しあると便利。
- 運転音が、静かな場所だと少し気になるかもしれない。
もちろん、完璧な冷蔵庫ではありません。
しかし、冷凍室の容量や使いやすさを考えると、十分満足できる冷蔵庫だと感じています。
他の冷蔵庫との比較
同じくらいの容量の冷蔵庫と、このアイリスオーヤマの370L冷蔵庫を比較してみました。
| 項目 | アイリスオーヤマ 370L冷蔵庫 | 他社製品A | 他社製品B |
|---|---|---|---|
| 冷凍室容量 | 95L | 80L | 75L |
| 自動霜取り | ファン式 | ファン式 | 直接冷却式 |
| 野菜室の位置 | 真ん中 | 下段 | 下段 |
| 急冷モード | あり | なし | あり |
| 価格 | 〇(比較的リーズナブル) | △ | × |
このように比較してみると、アイリスオーヤマの370L冷蔵庫は、冷凍室の容量と価格で優位性があることが分かります。
自動霜取り機能や野菜室の位置も、使いやすさを考えると重要なポイントです。
こんな人におすすめ
このアイリスオーヤマの370L冷蔵庫は、こんな人におすすめです。
- 二人暮らしの方
- まとめ買いをする方
- 冷凍食品をよく利用する方
- 冷蔵庫の霜取りが面倒だと感じる方
- 野菜をたくさん食べる方
- コスパの良い冷蔵庫を探している方
特に、冷凍室の容量を重視する方には、自信を持っておすすめできます。
まとめ:冷凍室重視ならコレ!
今回は、アイリスオーヤマの370L冷蔵庫を徹底的にレビューしました。
大容量冷凍室、ファン式自動霜取り、真ん中野菜室など、魅力的な機能がたくさん詰まった冷蔵庫です。
もちろん、完璧ではありませんが、価格と性能のバランスを考えると、非常に優れた製品だと思います。
「冷凍庫がいつもパンパン…」そんな悩みを抱えている方は、ぜひ一度検討してみてください。
きっと、あなたの冷蔵庫ライフを快適にしてくれるはずです。
商品詳細はこちらから確認できます。
[商品リンク]
(アフィリエイトリンクを挿入)
この記事が、あなたの冷蔵庫選びの参考になれば幸いです。
|
|


コメント