【SNSで話題】バケツウォッシャーは本当に使える?泥汚れを徹底検証!

【SNSで話題】バケツウォッシャーは本当に使える?泥汚れを徹底検証! 家電

SNSで話題のバケツウォッシャー、気になりますよね!

「本当に泥汚れって落ちるの?」「場所を取らないか心配…」

そんなあなたの疑問を解決すべく、実際にバケツウォッシャーを使ってみて、徹底的にレビューしちゃいます!

今回試したのは、CBJAPANのTOM-12fというモデル。

SNSで話題になっている、まさにそのバケツウォッシャーです。

小型洗濯機としても使えるみたいですが、実際のところはどうなんでしょうか?

この記事では、バケツウォッシャーの使い心地、洗浄力、メリット・デメリットを正直にお伝えします。

ぜひ最後まで読んで、購入の参考にしてくださいね!

バケツウォッシャーってどんなもの?

まず、バケツウォッシャーについて簡単にご説明します。

バケツウォッシャーは、その名の通りバケツ型の小型洗濯機です。

通常の洗濯機よりもコンパクトで、場所を取らないのが特徴。

ちょっとした汚れ物や、他の洗濯物と一緒に洗いたくないものなどを洗うのに便利なんです。

今回レビューするCBJAPANのTOM-12fは、特に泥汚れに強いと評判。

野球やサッカーなどのユニフォーム、お子さんの泥だらけの服、ペット用品などを洗うのに適しています。

バケツウォッシャー TOM-12fの主な特徴

  • コンパクト設計: 場所を取らないので、脱衣所やベランダに置いても邪魔になりません。
  • 泥汚れに強い: 強力な水流で、頑固な泥汚れを落とします。
  • 分け洗いに便利: 色移りが心配なものや、デリケートな素材のものを分けて洗えます。
  • 操作が簡単: シンプルな操作パネルで、誰でも簡単に使えます。
  • 工事不要: コンセントに挿すだけで使えるので、設置が簡単です。

バケツウォッシャーを使ってみた!

実際にバケツウォッシャーを使ってみた感想を、詳しくご紹介します。

今回は、以下のものを洗ってみました。

  • 泥だらけの靴下
  • 砂だらけの子供服
  • 雑巾

準備

まずは、バケツウォッシャー本体に水を入れます。

水位線があるので、それに合わせて水を入れればOK。

洗剤は、普段使っている洗濯洗剤で大丈夫です。

洗剤の量は、洗うものの量や汚れ具合によって調整してくださいね。

洗濯

洗濯物をバケツの中に入れたら、タイマーをセットします。

TOM-12fには、6分、12分、15分のタイマーが付いています。

汚れがひどい場合は、長めに設定するのがおすすめです。

タイマーをセットすると、バケツの中で水流が発生し、洗濯物が洗われます。

洗浄力は?

実際に洗ってみて、一番気になったのは洗浄力です。

結果は…想像以上にキレイになりました!

特に泥だらけの靴下は、手洗いではなかなか落ちなかった泥汚れが、ほとんど落ちていました。

砂だらけの子供服も、砂がキレイに落ちて、スッキリ。

雑巾も、こびり付いた汚れが落ちて、見違えるようにキレイになりました。

ただし、あまりにもひどい泥汚れや、こびり付いた油汚れなどは、完全に落とすのは難しいかもしれません。

その場合は、事前に軽く手洗いをしてから、バケツウォッシャーを使うのがおすすめです。

音はうるさい?

バケツウォッシャーの音も気になるポイントですよね。

実際に使ってみたところ、洗濯機ほどの大きな音はしません。

どちらかというと、ミキサーのような音がします。

集合住宅に住んでいる場合は、時間帯によっては気になるかもしれません。

その他

バケツウォッシャーは、脱水機能が付いていません。

洗濯が終わったら、手で絞るか、洗濯機の脱水機能を使う必要があります。

また、排水ホースが付いていないので、排水はバケツを傾けて行う必要があります。

少し手間ですが、コンパクトさを考えると仕方ないかなと思います。

バケツウォッシャーのメリット・デメリット

バケツウォッシャーを使ってみて感じたメリットとデメリットをまとめました。

メリット

  • コンパクトで場所を取らない
  • 泥汚れに強い
  • 分け洗いに便利
  • 操作が簡単
  • 価格が手頃

デメリット

  • 脱水機能がない
  • 排水が面倒
  • 音が気になる場合がある
  • 洗濯容量が少ない

バケツウォッシャーはこんな人におすすめ!

バケツウォッシャーは、以下のような人におすすめです。

  • 一人暮らしの方
  • 洗濯物を分けて洗いたい方
  • 泥汚れが多いお子さんがいるご家庭
  • ペットを飼っている方
  • 手軽に洗濯したい方

まとめ

SNSで話題のバケツウォッシャーは、想像以上に使えるアイテムでした!

特に泥汚れに強く、コンパクトで場所を取らないのが魅力です。

デメリットもありますが、それを差し引いても、十分に価値があると思います。

「ちょっとした汚れ物を洗いたい」「洗濯物を分けて洗いたい」

そんなあなたは、ぜひバケツウォッシャーを試してみてくださいね!

きっとあなたの洗濯ライフを、より快適にしてくれるはずです。

家電
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました