|
|
象印マルチロースターEF-WA30-HZの実機レビューをお届けします!
焼きのプロとまではいきませんが、普段から料理をする私が、実際に使ってみて感じたことを正直にお伝えしますね。
今回は、【送料無料】象印マホービン マルチロースター チャコール EF-WA30-HZをじっくりと検証していきます。
焼き魚はもちろん、焼き鳥や焼き野菜など、様々な料理に使えるマルチロースター。
果たして、本当に買ってよかったと思える商品なのか?
気になるポイントを徹底的にチェックしていきましょう!
まず、最初に目に飛び込んでくるのは、そのスタイリッシュなデザインです。
チャコールの落ち着いた色合いが、どんなキッチンにも馴染みそうですね。
コンパクトなサイズ感も魅力で、置き場所に困ることもなさそうです。
実際に手に取ってみると、しっかりとした作りで、長く愛用できそうな印象を受けました。
では、早速、象印マルチロースターEF-WA30-HZの主な特徴を見ていきましょう。
- 分解丸洗いでお手入れラクラク
ヒーターを取り外して、本体を丸洗いできるのは本当に便利です。
油汚れも簡単に落とせるので、いつも清潔に保てますね。
- 30分タイマー
焼き加減を調整できる30分タイマー付き。
料理に合わせて時間を設定できるので、焦げ付きの心配もありません。
- 焼き網の高さ調節
食材に合わせて焼き網の高さを調節できるのも嬉しいポイント。
厚みのある食材もしっかりと焼き上げることができます。
- 35cmのさんまも焼ける
庫内が広いので、大きめのさんまも丸ごと焼けます。
秋刀魚好きにはたまらない機能ですね!
実際に焼き魚を焼いてみました。
今回は、定番の鮭を焼いてみます。
焼き網に鮭を乗せて、タイマーを15分にセット。
焼き加減を見ながら、必要に応じて時間を調整します。
数分後、香ばしい匂いが漂ってきました。
焼き上がりは、皮はパリッと、身はふっくらとしていて、とても美味しそうです!
実際に食べてみると、期待を裏切らない美味しさでした。
遠赤外線ヒーターのおかげで、食材の中までしっかりと火が通っているのがわかります。
焼きムラもなく、均一に焼き上がっているのも素晴らしいですね。
次に、焼き鳥にも挑戦してみました。
市販の焼き鳥を焼いてみたのですが、まるで専門店で食べるような味わいに仕上がりました。
皮はパリパリ、中はジューシーで、お酒のおつまみにもぴったりです。
焼き野菜も試してみました。
ナス、ピーマン、パプリカなどを焼いてみたのですが、野菜本来の甘みが引き出されて、とても美味しかったです。
特にナスは、トロトロとした食感がたまりません。
象印マルチロースターEF-WA30-HZを使ってみて、良かった点と気になった点をまとめました。
良かった点
- 焼き魚が美味しく焼ける
- お手入れが簡単
- 様々な料理に使える
- デザインがスタイリッシュ
- コンパクトで場所を取らない
気になった点
- 煙が多少出る
- タイマー音が少し大きい
煙については、換気をしっかり行えば、そこまで気にならないかと思います。
タイマー音も、個人的には許容範囲内でした。
総合的に考えると、象印マルチロースターEF-WA30-HZは、買ってよかったと思える商品です。
焼き魚はもちろん、焼き鳥や焼き野菜など、様々な料理を美味しく手軽に楽しめるのが魅力です。
お手入れも簡単なので、毎日でも使いたくなりますね。
もし、あなたが焼き魚好きで、手軽に美味しい焼き魚を楽しみたいと思っているなら、象印マルチロースターEF-WA30-HZは非常におすすめです。
また、料理のレパートリーを増やしたいと思っている方にも、ぜひ試してみていただきたい商品です。
きっと、あなたの食卓を豊かにしてくれることでしょう。
最後に、購入を検討されている方へ。
ぜひ、ご自身のライフスタイルや食の好みに合わせて、検討してみてくださいね。
今回のレビューが、あなたの参考になれば幸いです。
|
|


コメント