【セール速報】MX ERGO S:作業効率が爆上がりする理由

【セール速報】MX ERGO S:作業効率が爆上がりする理由 パソコン・周辺機器

皆さん、こんにちは!

今回は、セール速報です!

ロジクールの「MX ERGO S」がただいまセール中なんです。

このマウス、実は私も愛用しているのですが、本当に作業効率が爆上がりするんです!

「MX ERGO S」ってどんなマウス?

簡単に言うと、ワイヤレスのトラックボールマウスです。

トラックボールって、ちょっと変わった形をしていますよね。

でも、一度使うと手放せなくなるほど快適なんです。

特に、長時間パソコン作業をする方には、ぜひ試してほしいアイテムです。

なぜ「MX ERGO S」が作業効率を爆上げするのか?

私が実際に使ってみて感じた、おすすめポイントをいくつかご紹介しますね。

  • 手首への負担が少ない

普通のマウスって、使うたびに手首を動かしますよね。

でも、「MX ERGO S」は、親指でボールを操作するので、手首をほとんど動かす必要がないんです。

だから、長時間使っていても疲れにくい!

腱鞘炎気味の方にもおすすめです。

  • 省スペースで使える

マウスを動かすスペースって、意外と必要ですよね。

でも、「MX ERGO S」は、本体を動かさずにカーソルを操作できるので、狭い場所でも快適に使えます。

カフェなど、外出先での作業にもぴったりです。

  • カスタマイズ性が高い

「MX ERGO S」には、8つのボタンが付いています。

これらのボタンは、専用のソフトウェアで自由にカスタマイズできるんです。

例えば、コピー&ペースト、ブラウザの戻る・進むなど、よく使う機能を割り当てることで、作業効率が格段にアップします。

  • BluetoothとLogi Boltに対応

Bluetoothだけでなく、ロジクール独自のLogi Boltにも対応しています。

Logi Boltは、Bluetoothよりも安定した接続を実現してくれるので、より快適に作業できます。

  • 静音設計

クリック音が静かなのも、嬉しいポイントです。

図書館やカフェなど、静かな場所でも周りを気にせず使えます。

  • iPad OSにも対応

WindowsやMacだけでなく、iPad OSにも対応しています。

iPadで作業する際にも、マウス操作ができるので、より快適に作業できます。

「MX ERGO S」のここが気になる!

もちろん、良いところばかりではありません。

私が使っていて、少し気になった点も正直にお伝えしますね。

  • 慣れるまで少し時間がかかる

トラックボールマウスを使ったことがない方は、慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。

でも、数日使えばすぐに慣れると思います。

  • 価格が少し高め

普通のマウスに比べると、価格は少し高めです。

でも、それに見合うだけの価値はあると思います。

特に、長時間パソコン作業をする方にとっては、投資する価値ありです。

セール中に買うのがおすすめです!

「MX ERGO S」は、通常価格でも十分魅力的ですが、セール中ならさらにお得に購入できます。

この機会にぜひ、試してみてください。

きっと、あなたの作業効率を爆上げしてくれるはずです!

まとめ

「MX ERGO S」は、手首への負担を軽減し、省スペースで使える、高機能なトラックボールマウスです。

カスタマイズ性も高く、BluetoothとLogi Boltに対応しているので、快適に作業できます。

セール中なら、さらにお得に購入できます。

ぜひ、この機会に「MX ERGO S」を試してみてください!

あなたのパソコン作業が、より快適になることを願っています。

もし、購入を迷っているなら、ぜひこの機会に検討してみてくださいね。

きっと、後悔しない買い物になるはずです。

それでは!

パソコン・周辺機器
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました