|
|
皆さん、こんにちは!
今回は、ELECOMの6TB外付けHDD「ELD-HTV060UBK」を徹底的にレビューしていきたいと思います。
PS5での使用を考えている方、テレビ録画に使いたい方、そして静音性を重視する方にとって、気になるポイントが盛りだくさんですよね。
実際に使ってみて感じた魅力はもちろん、注意点もしっかりとお伝えしていきますので、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。
ELECOM 6TB HDD (ELD-HTV060UBK) ってどんな製品?
まず最初に、このHDDの主な特徴を簡単にご紹介します。
- 大容量6TB: 写真、動画、ゲームデータなど、容量を気にせずたっぷり保存できます。
- PS5対応: PS5のストレージ拡張に最適。ゲームのインストールやセーブデータの保存に活用できます。(※PS5での動作確認済み)
- ファンレス静音設計: ファンレスなので、動作音が非常に静か。テレビ録画中でも、ゲーム中でも、音を気にせず集中できます。
- テレビ録画対応: 各社のテレビに対応。番組録画を手軽に楽しめます。
- Windows/Mac両対応: 幅広いOSに対応しているので、パソコン環境を選びません。
- ラバーフット付き: 振動を軽減し、安定した設置が可能です。
実際に使ってみた!良かった点
実際に「ELD-HTV060UBK」を使ってみて、特に良かったと感じた点をいくつかご紹介します。
-
静音性が本当にすごい!
一番驚いたのは、やはりその静音性です。ファンレス設計ということもあり、ほとんど動作音が聞こえません。
以前使っていたHDDは、動作音が気になってテレビの音量を上げたり、夜中に録画するのをためらったりすることもあったのですが、このHDDにしてからは全く気にならなくなりました。
これは本当に大きなメリットだと思います。
-
PS5との相性もバッチリ!
PS5に接続して、ゲームをインストールしてみましたが、問題なく動作しました。
ロード時間も特に遅延を感じることはありませんでした。
PS5の容量不足に悩んでいる方には、非常におすすめです。
-
大容量で安心!
6TBという大容量なので、写真や動画をたくさん保存できます。
今まで外付けHDDを複数台使い分けていたのですが、これ一台にまとめることができて、デスク周りがスッキリしました。
-
デザインもシンプルで良い!
ブラックのシンプルなデザインなので、どんなインテリアにも馴染みます。
ラバーフットが付いているので、安定感もあります。
使う前に知っておきたい注意点
もちろん、良い点ばかりではありません。使う前に知っておきたい注意点もいくつかあります。
-
初期化が必要
PS5で使用する場合は、初期化が必要です。初期化すると、HDDに保存されていたデータは全て消去されるので、注意してください。
初期化する前に、必要なデータはバックアップしておきましょう。
-
ACアダプターが必要
電源はACアダプターから供給されます。コンセントが一つ必要になるので、注意してください。
-
USBケーブルは少し短め
付属のUSBケーブルは、少し短めです。設置場所によっては、別途USBケーブルを用意する必要があるかもしれません。
-
アクセス速度はSSDに劣る
これは当然ですが、アクセス速度はSSDに比べると劣ります。
PS5でゲームをプレイする際は、SSDにインストールする方が快適かもしれません。
-
耐久性について
まだ使い始めて間もないので、耐久性については評価できません。
今後の使用状況を見て、改めてレビューしたいと思います。
どんな人におすすめ?
これらの点を踏まえて、「ELD-HTV060UBK」はどんな人におすすめできるでしょうか?
- PS5の容量不足に悩んでいる人
- テレビ録画をたくさんしたい人
- 静音性を重視する人
- 大容量のHDDを探している人
- シンプルなデザインが好きな人
上記に当てはまる方は、ぜひ検討してみてください。
まとめ
ELECOMの6TB外付けHDD「ELD-HTV060UBK」は、静音性、PS5対応、大容量という点で非常に優れた製品です。
注意点もいくつかありますが、全体的には満足度の高い製品だと思います。
特に、静音性を重視する方には、自信を持っておすすめできます。
PS5での使用を考えている方、テレビ録画に使いたい方、ぜひ一度検討してみてください。
今回のレビューが、皆さんのHDD選びの参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
|
|


コメント