Logicool G PRO X 2C速攻レビュー!8000Hzの実力と進化

Logicool G PRO X 2C速攻レビュー!8000Hzの実力と進化 パソコン・周辺機器

皆さん、こんにちは!今回は、ゲーミングマウス界に新たな旋風を巻き起こしそうなLogicool Gの新製品、「G PRO X SUPERLIGHT 2C」を速攻レビューしていきます。

特に注目は、その驚異的な8000Hzポーリングレート。そして、さらなる進化を遂げた数々の機能です。

実際に使ってみて感じた魅力や、前モデルからの進化点などを、余すところなくお伝えしていきますね。

今回のレビューを通して、皆さんのゲーミングマウス選びの参考になれば嬉しいです。

G PRO X SUPERLIGHT 2Cってどんなマウス?

まずは、G PRO X SUPERLIGHT 2Cの基本的な情報から見ていきましょう。

  • 製品名: Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2C LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミングマウス
  • ポーリングレート: 8000Hz
  • 重量: 約51g
  • スイッチ: LIGHTFORCE ハイブリッドスイッチ
  • センサー: HERO2センサー
  • ワイヤレス技術: LIGHTSPEED
  • その他: POWERPLAY対応、windows対応
  • 型番: G-PPD-004WLCO-Bkda
  • 保証期間: 1年間

前モデルのG PRO X SUPERLIGHTから、さらに進化を遂げた点が満載ですね。

特に、8000Hzのポーリングレートは、プロゲーマーからも熱い視線が注がれています。

8000Hzポーリングレートの実力とは?

G PRO X SUPERLIGHT 2Cの最大の目玉とも言えるのが、8000Hzのポーリングレートです。

従来の1000Hzと比較して、なんと8倍もの情報伝達速度を誇ります。

これにより、マウスの動きがより正確に、そして遅延なくPCに反映されるとのこと。

実際に使ってみると、確かにマウスカーソルの追従性が向上しているように感じます。

特に、FPSゲームなど、一瞬の判断が勝敗を分けるような場面では、その恩恵を強く感じられるかもしれません。

ただ、8000Hzを最大限に活かすには、PC側のスペックも重要になってきます。

CPUやGPUにある程度の余裕がないと、パフォーマンスが十分に発揮できない可能性もあるので注意が必要です。

LIGHTFORCEハイブリッドスイッチの打鍵感

G PRO X SUPERLIGHT 2Cには、LIGHTFORCEハイブリッドスイッチが採用されています。

これは、光学式とメカニカルスイッチの利点を組み合わせたもの。

実際にクリックしてみると、非常に軽い力で反応し、かつ、明確なクリック感があります。

連打もしやすく、ゲームプレイ中の誤操作も減らせそうです。

個人的には、前モデルよりもクリック音が若干静かになったように感じました。

場所を選ばずに使いやすいのは嬉しいポイントですね。

HERO2センサーの精度

G PRO X SUPERLIGHT 2Cには、Logicool G独自のHERO2センサーが搭載されています。

このセンサーは、非常に高い精度とトラッキング性能を誇り、プロゲーマーからも高い評価を得ています。

実際に使ってみると、マウスパッド上での動きを正確に捉え、カーソルが意図した通りに動いてくれます。

DPI設定も細かく調整できるので、自分のプレイスタイルに合わせた最適な設定を見つけられるでしょう。

デザインと使い心地

G PRO X SUPERLIGHT 2Cのデザインは、前モデルを継承しつつ、より洗練された印象を受けます。

左右対称のデザインなので、利き手を選ばずに使うことができます。

約51gという超軽量設計も、G PRO X SUPERLIGHT 2Cの大きな魅力です。

長時間使用していても疲れにくく、快適にゲームをプレイできます。

マウスソールも滑りが良く、スムーズな操作をサポートしてくれます。

POWERPLAY対応

G PRO X SUPERLIGHT 2Cは、Logicool GのPOWERPLAYワイヤレス充電システムに対応しています。

POWERPLAY対応のマウスパッドを使用すれば、プレイ中でも常に充電が可能。

バッテリー残量を気にすることなく、ゲームに集中できます。

ワイヤレスマウスの充電切れが気になる方には、非常におすすめの機能です。

前モデルからの進化点

G PRO X SUPERLIGHT 2Cは、前モデルのG PRO X SUPERLIGHTから、以下の点が進化しています。

  • ポーリングレート: 1000Hz → 8000Hz
  • スイッチ: メカニカルスイッチ → LIGHTFORCE ハイブリッドスイッチ
  • センサー: HEROセンサー → HERO2センサー

これらの進化により、操作性や応答速度が大幅に向上しています。

前モデルからの買い替えを検討している方は、その違いを実感できるはずです。

G PRO X SUPERLIGHT 2Cはこんな人におすすめ

G PRO X SUPERLIGHT 2Cは、以下のような方におすすめです。

  • FPSゲームをガチでプレイしたい方
  • 少しでも遅延を減らしたい方
  • 軽量マウスを求めている方
  • ワイヤレスマウスの充電切れが気になる方
  • Logicool G製品が好きな方

まとめ:G PRO X SUPERLIGHT 2Cは買いなのか?

Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2Cは、8000Hzポーリングレート、LIGHTFORCEハイブリッドスイッチ、HERO2センサーなど、最新技術が満載のゲーミングマウスです。

価格は決して安くはありませんが、その性能は価格に見合うものだと感じました。

特に、FPSゲームをプレイする方にとっては、大きなアドバンテージになるでしょう。

G PRO X SUPERLIGHT 2Cで、より快適なゲーム体験を手に入れてみませんか?

今回のレビューが、皆さんのマウス選びの参考になれば幸いです。

パソコン・周辺機器
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました