|
|
皆さん、こんにちは!
今回は、楽天ランキングで1位を獲得した話題の「ポータブルSSD(2TB)」を実際にPS5に接続して試してみた結果をレビューします。
PS5の容量不足に悩んでいる方、必見ですよ!
私もPS5の容量がすぐにいっぱいになってしまうのが悩みで、色々な外付けストレージを試してきました。
そんな私が今回選んだのは、【楽天1位受賞】の「ポータブルSSD 2TB」。
スティック型でコンパクト、USB3.2 Gen2対応で高速転送、PS5やPS4、Xbox Series Xにも対応という、まさに理想的なSSDなんです。
実際に使ってみてどうだったのか、詳しくレビューしていきますね!
このSSDを選んだ理由
私がこのポータブルSSDを選んだ理由は、主に以下の3点です。
- 楽天ランキング1位:やっぱり人気がある商品は安心感がありますよね。
- コンパクトなスティック型:場所を取らないので、PS5周りがスッキリします。
- PS5対応:PS5で問題なく使えることが重要です。
商品の基本情報
まずは、商品の基本的な情報からご紹介します。
- 商品名:【楽天1位受賞】ポータブル SSD 2TB 外付け スティック型 USB3.2 Gen2
- 容量:2TB
- インターフェース:USB3.2 Gen2
- サイズ:コンパクトなスティック型
- 対応機種:PS5、PS4、Xbox Series X、テレビ録画など
- カラー:シルバー
- 特徴:スライド式、直挿し
開封&外観チェック
実際に商品を開封して、外観をチェックしてみました。
パッケージはシンプルで、SSD本体と取扱説明書が入っています。
SSD本体は、スタイリッシュなシルバーカラー。
コンパクトなスティック型なので、持ち運びにも便利そうです。
スライド式のコネクタは、使わない時に保護できるので安心ですね。
PS5に接続してみた
早速、PS5に接続してみました。
接続は非常に簡単で、PS5のUSBポートに差し込むだけ。
PS5が自動的にSSDを認識し、フォーマットを促してきます。
画面の指示に従ってフォーマットすれば、すぐに使えるようになります。
速度を計測してみた
一番気になるのは、やっぱり速度ですよね。
PS5で実際にゲームをインストールしたり、ロード時間を計測してみました。
結果は…驚くほど高速!
PS5の内蔵SSDと比べると、若干劣るものの、体感的にはほとんど差を感じません。
ゲームのインストール時間やロード時間が大幅に短縮され、快適にプレイできるようになりました。
具体的な速度の目安
あくまで目安ですが、実際に私が計測した速度は以下の通りです。
- ゲームのインストール時間:内蔵SSDと比べて、数%程度の差
- ゲームのロード時間:ゲームによっては、内蔵SSDよりも速い場合も
実際にゲームをプレイしてみた感想
実際にいくつかのゲームをプレイしてみましたが、動作は非常に安定しています。
カクつきや遅延などもなく、快適にプレイできました。
特に、ロード時間が長いゲームでは、効果を実感しやすいと思います。
良かった点
- 高速転送:USB3.2 Gen2対応で、データの転送速度が非常に速いです。
- コンパクト:スティック型なので、場所を取らずに持ち運びにも便利です。
- PS5対応:PS5で問題なく使用でき、ゲームのインストールやロードも快適です。
- 簡単接続:PS5に差し込むだけで、簡単に使用できます。
- デザイン:スタイリッシュなシルバーカラーで、PS5周りのインテリアにも馴染みます。
気になった点
- 価格:他の外付けSSDと比べると、やや高めかもしれません。
- 耐久性:まだ使い始めたばかりなので、耐久性は不明です。
こんな人におすすめ
- PS5の容量不足に悩んでいる人
- ゲームのロード時間を短縮したい人
- コンパクトで持ち運びやすいSSDを探している人
- PS5、PS4、Xbox Series Xなど、複数のゲーム機でSSDを共有したい人
まとめ
【楽天1位受賞】のポータブルSSD 2TBは、PS5の容量不足を解消し、ゲームをより快適に楽しめるようにしてくれる、非常に優れた製品だと感じました。
高速転送、コンパクトなデザイン、PS5対応など、魅力的な要素がたくさんあります。
価格はやや高めですが、それに見合うだけの価値はあると思います。
PS5の容量不足に悩んでいる方は、ぜひ検討してみてください。
購入を検討されている方へ
今回のレビューが、少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。
もし購入を検討されている場合は、ぜひ楽天の公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね。
お得なキャンペーンやクーポンなども利用できるかもしれません。
快適なゲームライフを送りましょう!
|
|


コメント