|
|
皆さん、こんにちは!今日は、SNSで話題の【公式ガイドブック付】KINUJO Curl ~絹女カール~ を実際に使ってみた感想を、正直にお伝えしたいと思います。
「本当に傷まないの?」「カールは長持ちする?」
気になっている方も多いのではないでしょうか。
私も、髪の傷みが気になりつつも、可愛いカールスタイルを楽しみたい!という気持ちで、思い切って購入してみました。
この記事では、
- 絹女カールの特徴
- 実際に使ってみた感想(良い点・気になる点)
- おすすめの使い方
- 他のヘアアイロンとの比較
など、皆さんが気になる情報をたっぷりお届けします。
ぜひ最後まで読んで、絹女カールが自分に合うかどうか、判断する参考にしてくださいね!
【公式ガイドブック付】KINUJO Curl ~絹女カール~ とは?
まず、絹女カールについて簡単に説明しますね。
絹女カールは、株式会社KINUJOが開発したカールアイロンです。
特徴は、なんといっても「シルクプレート®」!
特殊な素材でできており、髪への摩擦を極限まで抑え、まるで絹のような滑らかな使い心地を実現しているそうです。
- 最高温度:200℃
- サイズ展開:38mm、32mm、26mm
- その他:高速加熱、自動電源OFF機能、海外対応
今回私が購入したのは、【公式限定ガイドブック付き】のセットです。
ガイドブックには、基本的な使い方から、様々なアレンジ方法まで、写真付きで詳しく解説されています。
初心者さんでも安心して使えるのが嬉しいポイントですね。
実際に使ってみた感想:良い点
実際に絹女カールを使ってみて、まず感動したのが、髪の滑りの良さです。
本当にスルスルと滑るので、髪が引っかかる感じが全くありません。
- 摩擦が少ないから、髪への負担が少ない気がする
- 高温でも、髪がパサつきにくい
- カールが長持ちする(スタイリング剤なしでもOK!)
- 温まるのが早いから、忙しい朝にも助かる
- デザインがシンプルで可愛い
特に、カールが長持ちする点は、本当に嬉しいです。
以前使っていたアイロンだと、夕方にはカールが取れてしまっていたのですが、絹女カールで作ったカールは、夜までしっかりキープしてくれます。
実際に使ってみた感想:気になる点
もちろん、良い点ばかりではありません。
使ってみて、少し気になった点もありました。
- 値段が少し高い
- シルクプレート®︎の特性上、慣れるまで少しコツがいるかも
- 温度設定によっては、少し焦げ臭い?
値段に関しては、他のカールアイロンと比べると、少し高めかもしれません。
ただ、髪への優しさや、仕上がりの美しさを考えると、価格に見合う価値はあると感じました。
シルクプレート®︎は、通常のアイロンと比べて滑りが良すぎるため、最初は少し扱いに戸惑うかもしれません。
でも、何回か使っているうちに、すぐに慣れると思います。
温度設定に関しては、高温に設定すると、少し焦げ臭いような匂いがすることがありました。
髪質や、なりたいカールに合わせて、温度を調整するのがおすすめです。
おすすめの使い方
絹女カールの性能を最大限に引き出すための、おすすめの使い方をご紹介します。
- 使用前に、ヘアオイルやトリートメントなどで、髪を保湿する
- 髪を少量ずつ取り、アイロンを滑らせるように巻く
- カールを冷ますことで、カールが長持ちする
- スタイリング剤を使う場合は、軽めのものを選ぶ
特に、使用前の保湿は重要です。
髪が乾燥していると、熱によるダメージを受けやすくなってしまいます。
ヘアオイルやトリートメントで、しっかり保湿してからアイロンを使うようにしましょう。
他のヘアアイロンとの比較
他のヘアアイロンと比べて、絹女カールはどんな点が優れているのでしょうか?
- ダメージの少なさ:シルクプレート®︎のおかげで、圧倒的に髪への負担が少ない
- 仕上がりの美しさ:ツヤのある、ふんわりとしたカールが作れる
- カールの持続性:スタイリング剤なしでも、カールが長持ちする
特に、ダメージの少なさは、絹女カール最大の魅力だと思います。
髪の傷みが気になるけど、カールスタイルを楽しみたい!という方には、本当におすすめです。
まとめ:絹女カールは、こんな人におすすめ!
最後に、絹女カールはどんな人におすすめなのか、まとめました。
- 髪の傷みが気になる方
- ツヤのある、ふんわりとしたカールを作りたい方
- カールを長持ちさせたい方
- 高品質なヘアアイロンを求めている方
絹女カールは、決して安い買い物ではありませんが、それに見合うだけの価値があると思います。
もし、あなたが上記の項目に当てはまるなら、ぜひ一度試してみてください。
きっと、あなたのヘアスタイリングの悩みを解決してくれるはずです!
【公式ガイドブック付】KINUJO Curl ~絹女カール~ で、毎日のヘアスタイルをもっと楽しみましょう!
|
|


コメント