フィリップス最新モバイルバッテリー!3台同時充電が超便利(レビュー)

フィリップス最新モバイルバッテリー!3台同時充電が超便利(レビュー) スマートフォン・タブレット

皆さん、こんにちは!

今回は、フィリップスの最新モバイルバッテリー「DLP4350CW」を実際に使ってみた感想をレビューしていきます。

このモバイルバッテリー、とにかく便利なんです!

コンセント一体型で、3台同時充電も可能。

10000mAhの大容量で、PD 20W出力にも対応しています。

普段使いはもちろん、旅行や出張にも最適な一台だと思います。

早速、詳しく見ていきましょう!

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー DLP4350CW の特徴

まず、このモバイルバッテリーの主な特徴を箇条書きでご紹介します。

  • コンセント一体型: ACプラグが内蔵されているので、別途充電アダプターを持ち歩く必要がありません。コンセントに直接挿して充電できます。

  • 3台同時充電: USB-Cポート、USB-Aポート、内蔵ケーブルの3つを使って、同時に3台のデバイスを充電できます。

  • 10000mAhの大容量: スマートフォンを約2回フル充電できるので、バッテリー切れの心配が減ります。

  • PD 20W出力: USB-CポートはPD (Power Delivery) 20Wに対応しており、対応機器を高速充電できます。

  • 折りたたみ式プラグ: プラグは折りたたみ式なので、持ち運び時に邪魔になりません。

  • ケーブル内蔵: LightningケーブルとType-Cケーブルが内蔵されているので、ケーブルを忘れる心配がありません。

  • パススルー機能: モバイルバッテリー本体を充電しながら、デバイスを充電できます。

  • ディスプレイ搭載: バッテリー残量や充電状況を分かりやすく表示してくれます。

  • アダプター変換: 海外旅行に便利なアダプター変換プラグが付属しています。

  • PSE認証済: 電気用品安全法(PSE)の認証を受けているので、安心して使用できます。

実際に使ってみた感想

実際に数日間使ってみて、特に便利だと感じた点をいくつかご紹介します。

  • コンセント一体型は本当に便利!

    これまでは、モバイルバッテリーと充電アダプターを別々に持ち歩く必要がありましたが、これ一台で済むので、荷物がかなり減りました。

    特に、カフェや空港などでコンセントを見つけた時に、すぐに充電できるのが嬉しいです。

  • 3台同時充電は想像以上に役立つ

    スマートフォン、タブレット、ワイヤレスイヤホンなど、複数のデバイスを同時に充電できるのは本当に便利です。

    家族や友人と旅行する際にも、充電器の取り合いになる心配がありません。

  • パススルー機能が地味に便利

    モバイルバッテリー本体を充電しながら、スマートフォンを充電できるパススルー機能は、意外と役立ちます。

    寝る前に両方同時に充電しておけば、朝には両方とも満充電になっているので、時間を有効活用できます。

  • ディスプレイ表示が見やすい

    バッテリー残量や充電状況が、数値で分かりやすく表示されるので、安心して使えます。

    特に、バッテリー残量が少ない時に、早めに充電できるので、バッテリー切れを防ぐことができます。

DLP4350CWのメリット・デメリット

このモバイルバッテリーのメリットとデメリットをまとめてみました。

メリット:

  • コンセント一体型で、充電アダプターが不要
  • 3台同時充電が可能
  • 10000mAhの大容量
  • PD 20W出力に対応
  • 折りたたみ式プラグで持ち運びやすい
  • ケーブル内蔵でケーブルを忘れる心配がない
  • パススルー機能搭載
  • ディスプレイ表示が見やすい
  • アダプター変換プラグ付属
  • PSE認証済で安心

デメリット:

  • やや重い(約300g)
  • 価格がやや高め

どんな人におすすめ?

このモバイルバッテリーは、以下のような方におすすめです。

  • 充電アダプターを持ち歩くのが面倒な方
  • 複数のデバイスを同時に充電したい方
  • 大容量のモバイルバッテリーを探している方
  • 海外旅行によく行く方
  • 安心安全なモバイルバッテリーを使いたい方

まとめ

フィリップスのモバイルバッテリー「DLP4350CW」は、コンセント一体型で3台同時充電が可能、10000mAhの大容量でPD 20W出力にも対応と、非常に多機能で便利なモバイルバッテリーです。

少し重いというデメリットはありますが、それを補って余りあるほどのメリットがあります。

普段使いはもちろん、旅行や出張にも最適な一台だと思います。

モバイルバッテリーの購入を検討している方は、ぜひ検討してみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

スマートフォン・タブレット
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました