|
|
皆さん、こんにちは!今回は、動画撮影を快適にするエレコムの三脚自撮り棒「P-STSRS02ITABK」を実際に使ってみた感想をレビューします。
最近、Vlogやライブ配信を始めた方も多いのではないでしょうか?そんな時に困るのが、スマホの固定ですよね。手持ちだと疲れるし、ブレて見づらい映像になってしまうことも…。
私も動画撮影をする際、同じ悩みを抱えていました。そこで出会ったのが、エレコムの三脚自撮り棒なんです。
実際に使ってみて、想像以上に便利だったので、その魅力をたっぷりとお伝えしますね!
エレコム三脚自撮り棒「P-STSRS02ITABK」の概要
まず最初に、エレコムの三脚自撮り棒「P-STSRS02ITABK」の基本的な情報をご紹介します。
- 商品名: エレコム スマートフォン用三脚 自撮り棒 簡単収納 動画撮影 スタンド アクセサリーの取り付けが可能 スマホ 2way ホルダー一体型 アクセサリーシュー付 ブラック ELECOM P-STSRS02ITABK
- タイプ: 三脚/自撮り棒
- カラー: ブラック
- 特徴:
- 三脚と自撮り棒の2wayで使用可能
- コンパクトに折りたたみ可能
- スマホホルダー一体型
- アクセサリーシュー付き
動画撮影が捗る3つの理由
私が実際に使ってみて感じた、動画撮影が捗る3つの理由をご紹介します。
-
安定感抜群!ブレない映像が撮れる
三脚として使用することで、手ブレを気にせず安定した映像を撮影できます。
特に、風景動画やタイムラプス撮影など、長時間固定したい時に便利です。
また、オンライン会議やビデオ通話の際にも、スマホを固定できるので、両手が空いて快適です。
お子さんの成長記録を撮影する際にも、動き回るお子さんを追いかけながら、しっかりと固定できるので安心です。 -
自由なアングルで撮影できる
スマホホルダーは360度回転するので、縦向き・横向きどちらでも撮影可能です。
また、ホルダーの角度も調整できるので、ローアングルやハイアングルなど、様々なアングルで撮影できます。
自撮り棒として使用する際も、角度調整機能が役立ちます。
背景を広く写したい時や、顔を小さく見せたい時など、細かく調整できるのが嬉しいポイントです。
-
アクセサリーを取り付けられる
本体にはアクセサリーシューが付いているので、ライトやマイクなどのアクセサリーを取り付けることができます。
動画のクオリティを上げたい方には、特におすすめです。
例えば、照明を取り付ければ、暗い場所でも明るく撮影できますし、外部マイクを取り付ければ、よりクリアな音声を録音できます。
Vlogやライブ配信など、本格的な動画制作に挑戦したい方にもおすすめです。
その他の便利なポイント
動画撮影以外にも、普段使いで便利に感じたポイントをご紹介します。
-
コンパクトで持ち運びやすい
折りたたむと非常にコンパクトになるので、バッグに入れて持ち運びも簡単です。
旅行やイベントなど、様々な場所に気軽に持っていくことができます。
私は旅行先で風景動画を撮影する際に、必ず持っていくようにしています。
-
Bluetoothリモコン付き
Bluetoothリモコンが付属しているので、スマホから離れた場所からでもシャッターを切ることができます。
集合写真や自撮りの際に便利です。
リモコンは、本体に取り付けて収納できるので、紛失の心配もありません。
家族写真やグループでの記念撮影も、みんなで写れるので嬉しいですね。 -
簡単な操作性
難しい設定は一切不要で、誰でも簡単に使うことができます。
スマホホルダーにスマホを挟んで、三脚を立てるだけです。
機械に弱い方でも安心して使用できます。
説明書も分かりやすいので、初めて三脚自撮り棒を使う方でも安心です。
注意点
いくつか注意点もあります。
-
耐荷重
耐荷重は250gなので、重たいスマホやアクセサリーを取り付ける際は注意が必要です。
お持ちのスマホやアクセサリーの重量を確認してから使用するようにしましょう。
スマートフォンケースを装着している場合は、重さに注意してください。 -
風の強い場所での使用
風の強い場所で使用する際は、転倒に注意が必要です。
三脚の脚をしっかりと広げて、安定した状態で使用するようにしましょう。
強風時は、無理に使用しないようにしてください。
まとめ
エレコムの三脚自撮り棒「P-STSRS02ITABK」は、動画撮影を快適にするだけでなく、普段使いでも便利なアイテムです。
安定感のある三脚、自由なアングルでの撮影、アクセサリーの取り付けなど、様々な機能を備えています。
Vlogやライブ配信を始めたい方、スマホで動画撮影をする機会が多い方におすすめです。
ぜひ、エレコムの三脚自撮り棒で、より快適な動画撮影ライフを送ってみてください!
この記事が、あなたの三脚自撮り棒選びの参考になれば幸いです。
|
|


コメント