【海老名発】MOTTERUモバイルバッテリー、2台同時充電が超便利!

【海老名発】MOTTERUモバイルバッテリー、2台同時充電が超便利! スマートフォン・タブレット

海老名からこんにちは! 今回は、ふるさと納税で見つけた「MOTTERU(モッテル) ダイレクトモバイルバッテリー 5,000mAh」をレビューします。

2台同時充電ができて、PD20W対応という優れもの。 スマホの充電に困っているあなたに、ぜひ知ってほしいアイテムです。

「MOTTERU」って、最近よく見かけるけど実際どうなの? そんな疑問にお答えできるよう、正直な感想をお伝えしていきますね。

MOTTERUモバイルバッテリーを選んだ理由

私がこのモバイルバッテリーを選んだのは、以下の点が魅力的だったからです。

  • 海老名発の製品:地元愛!海老名市を応援したい気持ちがありました。
  • 2台同時充電可能:スマホとワイヤレスイヤホンを同時に充電できるのは便利すぎます。
  • PD20W対応:充電スピードが速いのは、時間がない時に助かります。
  • ふるさと納税の返礼品:実質2,000円で手に入るのはお得ですよね。
  • 安心の2年保証:長く使える安心感は大事です。

外観と付属品をチェック

まずは外観から見ていきましょう。

  • コンパクトでスタイリッシュ:手のひらサイズで持ち運びやすいです。
  • カラーバリエーション:私は定番のブラックを選びました。
  • USB-Cコネクタ:最新のスマホにも対応しているのが嬉しいです。

付属品はこんな感じ。

  • 本体
  • USB-C to USB-Cケーブル
  • 取扱説明書

必要なものは揃っているので、届いてすぐに使えます。

使ってみた感想

実際に使ってみて感じたことをお伝えしますね。

  • 2台同時充電は本当に便利:スマホとイヤホンを同時に充電できるのは想像以上に快適でした。カフェで作業するときも、コンセントの場所を気にせず充電できます。
  • 充電スピードも満足:PD20W対応なので、充電時間が短縮されました。
  • 5,000mAhの容量は十分?:iPhone 13なら約1回フル充電できます。普段使いには十分な容量だと思います。
  • バッテリー残量表示:LEDライトでバッテリー残量が確認できるので、充電のタイミングが分かりやすいです。
  • 安全性:PSE認証を受けているので、安心して使えます。

メリット・デメリット

良いところもあれば、気になる点もあります。

メリット

  • 2台同時充電が可能
  • PD20W対応で充電が速い
  • コンパクトで持ち運びやすい
  • 安心の2年保証
  • PSE認証取得済み

デメリット

  • 5,000mAhなので、大容量ではない
  • 急速充電に対応していない機種もある

こんな人におすすめ

このモバイルバッテリーは、こんなあなたにおすすめです。

  • スマホとワイヤレスイヤホンを両方持ち歩く人
  • 充電スピードを重視する人
  • コンパクトなモバイルバッテリーを探している人
  • ふるさと納税でお得に手に入れたい人
  • 海老名市を応援したい人

他社製品との比較

いくつか類似製品と比較してみました。

  • Anker PowerCore 10000:容量は多いですが、2台同時充電はできません。
  • cheero Power Plus 5 5000mAh:デザインが可愛いですが、PD対応ではありません。

MOTTERUのモバイルバッテリーは、2台同時充電とPD対応を両立している点が強みだと思います。

まとめ

「MOTTERU ダイレクトモバイルバッテリー 5,000mAh」は、2台同時充電とPD対応で使い勝手が良く、普段使いに最適なモバイルバッテリーだと感じました。

ふるさと納税の返礼品として手軽に試せるのも嬉しいポイントです。

海老名発の製品を応援したい気持ちも込めて、自信を持っておすすめします。

ぜひ、あなたのスマホライフを快適にするアイテムとして、検討してみてくださいね。

スマートフォン・タブレット
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました