コロナ石油ファンヒーターVX:暖房能力と節約術を徹底検証!

コロナ石油ファンヒーターVX:暖房能力と節約術を徹底検証! 家電

コロナ石油ファンヒーターVXシリーズ、暖房能力と節約術を徹底検証!

暖房器具を選ぶ際、暖房能力はもちろん、電気代などのランニングコストも気になりますよね。

今回は、コロナの石油ファンヒーターVXシリーズ、FH-VX5724BY(H)とFH-VX5724BY(W)を徹底的にレビューします。

木造15畳、コンクリート20畳に対応する暖房能力や、気になる節約術について詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

まずは、コロナ石油ファンヒーターVXシリーズの基本情報から見ていきましょう。

コロナ 石油ファンヒーター VXシリーズ FH-VX5724BY(H)/(W)

  • 暖房の目安:木造15畳/コンクリート20畳
  • カラー:グレー(H)、ホワイト(W)
  • 主な機能:省エネセンサー、新ecoモード、トリプルフロー、秒速点火など

このファンヒーターの魅力は、なんといってもその暖房能力と省エネ性能の高さです。

広いリビングでも素早く暖められるパワフルさと、灯油代を節約できる機能が満載なんです。

実際に使ってみた感想を交えながら、詳しく見ていきましょう。

暖房能力について

木造15畳、コンクリート20畳という暖房目安ですが、実際に使用してみると、その暖房能力の高さを実感できます。

我が家は木造13畳のリビングで使用していますが、設定温度になるまであっという間です。

特に、トリプルフロー機能のおかげで、温風が部屋全体に広がりやすく、足元までしっかり暖まります。

寒がりの方も満足できる暖房能力だと思います。

秒速点火も便利で、寒い朝でもすぐに暖まるのは嬉しいポイントです。

節約術について

石油ファンヒーターを使う上で気になるのが、灯油代ですよね。

コロナVXシリーズには、様々な節約機能が搭載されています。

  • 省エネセンサー:人の動きを感知して、自動で火力を調整
  • 新ecoモード:室温の変化に合わせて、最適な運転を行う
  • 灯油節約運転:最大火力から徐々に火力を下げて運転

これらの機能を活用することで、無駄な灯油消費を抑えることができます。

実際に、これらの機能を活用して運転してみたところ、以前使っていたファンヒーターよりも灯油の消費量が減ったように感じます。

もちろん、使用状況や設定温度によって効果は異なりますが、節約効果は期待できるでしょう。

その他便利な機能

暖房能力と節約術以外にも、便利な機能がたくさんあります。

  • チャイルドロック:お子様がいる家庭でも安心
  • タイマー機能:起床時間に合わせて暖めるなど、便利
  • 運転音:静音設計で、運転音も気にならない

特に、チャイルドロック機能は、小さなお子様がいる家庭には必須の機能と言えるでしょう。

また、タイマー機能を使えば、寒い朝でも起きた時に部屋が暖まっている状態にできるので、快適に過ごせます。

運転音も静かなので、寝室などでも安心して使えます。

デザインについて

デザインは、グレー(H)とホワイト(W)の2色展開です。

どちらもシンプルなデザインで、どんな部屋にも合わせやすいと思います。

特に、ホワイト(W)は、清潔感があり、女性に人気が出そうですね。

操作パネルもシンプルで使いやすく、年配の方でも簡単に操作できると思います。

気になる点

ここまで良い点ばかり述べてきましたが、いくつか気になる点もあります。

  • 本体価格:他のファンヒーターに比べて、やや高め
  • 灯油の補充:タンク容量がやや少ない

本体価格は、他のファンヒーターに比べてやや高めですが、暖房能力や節約性能を考えると、十分に価値があると思います。

灯油の補充頻度は、タンク容量がやや少ないため、頻繁に補充する必要があるかもしれません。

しかし、給油サインが出たら早めに補充するように心がければ、問題ないでしょう。

まとめ

コロナ石油ファンヒーターVXシリーズは、暖房能力、節約性能、デザイン性、機能性の全てにおいて優れたファンヒーターです。

  • 広い部屋を素早く暖めたい
  • 灯油代を節約したい
  • 安全性の高いファンヒーターが欲しい

上記に当てはまる方は、ぜひ検討してみてください。

きっと、冬の寒さを快適に乗り越えられるはずです。

購入を検討されている方は、ぜひ家電量販店やオンラインストアで、実際に商品を見て、触ってみてください。

実際に触ってみることで、商品の良さをより実感できると思います。

また、口コミやレビューも参考に、自分に合ったファンヒーターを選んでくださいね。

このレビューが、あなたのファンヒーター選びの参考になれば幸いです。

家電
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました