|
|
エアコン掃除って、業者さんにお願いすると結構費用がかかりますよね。
でも、自分でできたら節約になるし、何より達成感があります!
そこで今回は、「くうきれい エアコンファン洗浄剤 ムース&リンス 3台分セット」を実際に使って、エアコン掃除に挑戦してみました。
本当に自分でできるのか?
どれくらい綺麗になるのか?
徹底的にレビューしていきますね。
この記事を読めば、あなたもきっと「くうきれい」でエアコン掃除にチャレンジしたくなるはず!
エアコンの嫌なニオイやカビ、気になっていませんか?
エアコン内部の汚れは、アレルギーの原因にもなると言われています。
小さなお子さんやペットがいるご家庭では、特に気になりますよね。
「くうきれい」は、エアコン内部のファンにこびり付いた汚れを、ムースとリンスの力で落とす洗浄剤です。
スプレータイプなので、手軽に使えるのが魅力。
3台分のセットなので、家中まとめて掃除できるのも嬉しいポイントです。
でも、本当に素人でも綺麗にできるのでしょうか?
実際に使ってみた感想を、詳しくご紹介していきますね。
まずは、「くうきれい」の中身をチェックしてみましょう。
- ムース:エアコン内部の汚れを浮かせる洗浄剤
- リンス:汚れを洗い流すためのすすぎ液
- 養生シート:エアコン周りを汚さないためのカバー
- 取扱説明書:使用方法が詳しく解説されています
必要なものが全て揃っているので、他に用意するものはほとんどありません。
強いて言うなら、古新聞や雑巾があると便利です。
作業前に、取扱説明書をよく読んでおくことが大切です。
安全に、そして効果的に使うために、必ず目を通しておきましょう。
さて、いよいよエアコン掃除に挑戦です!
今回は、リビングのエアコンを掃除してみます。
- エアコンの電源を切り、コンセントを抜きます。安全のために、必ず行ってくださいね。
- エアコン周りを養生シートで覆います。壁や床が汚れないように、しっかりとカバーしましょう。
- エアコンの前面パネルを開け、フィルターを取り外します。フィルターは、掃除機でホコリを吸い取っておきましょう。
- 「くうきれい」のムースを、エアコンファンに吹き付けます。ファンの奥まで届くように、まんべんなくスプレーしてください。
- 10分ほど置いて、汚れを浮かせます。この間に、ムースが汚れを分解してくれます。
- 「くうきれい」のリンスを、ムースを洗い流すように吹き付けます。汚れと一緒に、リンスが流れ出てきます。
- 排水ホースから汚水が出てくるので、バケツなどで受け止めます。
- エアコン内部を十分に乾燥させます。半日ほど置いておくのがおすすめです。
- フィルターを取り付け、前面パネルを閉じます。
- コンセントを差し込み、エアコンの電源を入れれば完了です!
実際にやってみると、意外と簡単でした。
特に難しい作業はなく、説明書通りに進めれば、誰でもできると思います。
ただし、スプレーする際は、液剤が目に入らないように注意してくださいね。
もし目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流しましょう。
さて、気になる洗浄効果ですが…。
正直、想像以上に綺麗になりました!
エアコンファンにこびり付いていた黒カビやホコリが、ごっそり落ちました。
排水ホースから出てきた汚水を見て、改めて汚れの酷さを実感しました。
掃除後のエアコンは、風のニオイが全く違います。
以前は、エアコンをつけると少しカビ臭いような気がしていたのですが、それが全くなくなりました。
空気も綺麗になったような気がして、とても気持ちが良いです。
「くうきれい」を使ってエアコン掃除をしてみて、良かった点と悪かった点をまとめてみました。
良かった点
- 手軽に使えるスプレータイプ
- 必要なものが全て揃っている
- 想像以上に綺麗になる
- エアコンの嫌なニオイがなくなる
- 自分でできるので、業者に頼むより費用を抑えられる
悪かった点
- スプレーする際に、液剤が目に入らないように注意が必要
- 排水ホースがないエアコンには使用できない
- 汚れが酷い場合は、一度では落ちきらないこともある
総合的に見ると、「くうきれい」は、自分でエアコン掃除をするにはとても良い商品だと思います。
特に、エアコンのニオイが気になる方や、小さなお子さんやペットがいるご家庭にはおすすめです。
自分でエアコン掃除をすることで、節約にもなりますし、何より達成感が得られます。
「くうきれい」を使って、ぜひエアコン掃除にチャレンジしてみてください。
きっと、快適な夏を過ごせるはずです!
最後に、もう一度「くうきれい エアコンファン洗浄剤 ムース&リンス 3台分セット」のポイントをまとめます。
- エアコン内部のファンにこびり付いた汚れを落とす洗浄剤
- ムースとリンスの力で、汚れを分解して洗い流す
- スプレータイプなので、手軽に使える
- 3台分のセットなので、家中まとめて掃除できる
- エアコンの嫌なニオイやカビを除去できる
この夏は、「くうきれい」でエアコンを徹底的に綺麗にして、快適な空間で過ごしましょう!
|
|


コメント