パナソニック録画ドアホンVL-SE35XLA:夜間も安心!選ばれる3つの理由

パナソニック録画ドアホンVL-SE35XLA:夜間も安心!選ばれる3つの理由 家電

こんにちは!防犯対策、どうされていますか?

今回は、夜間でも来客者の顔がしっかり確認できると評判の「パナソニック 録画ドアホン VL-SE35XLA」をご紹介します。

実際に使ってみて、想像以上に便利だったので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

このドアホンが選ばれる理由を、3つのポイントに絞って解説していきます。

【選ばれる理由1:夜間でもカラーでしっかり見える!】

一番の魅力は、やはり夜間でもカラーで来客を確認できること。

LEDライト付きの玄関子機のおかげで、暗い時間帯でも訪問者の顔や服装がはっきりわかります。

これって、本当に安心感がありますよね。

特に一人暮らしの女性や、小さなお子さんがいるご家庭には、ぜひおすすめしたいポイントです。

実際に夜間に使ってみると、想像以上にクリアな映像で驚きました。

これなら、誰が来たのかをしっかりと確認できるので、安心してドアを開けられます。

【選ばれる理由2:留守中の来客も自動で録画!】

留守中に誰が来たのか、気になりませんか?

VL-SE35XLAなら、来訪者を自動でSDカードに録画してくれるんです。

これなら、宅配業者の方や、近所の方の訪問も後から確認できます。

録画機能があると、防犯対策としても心強いですよね。

例えば、不審者が来た場合でも、証拠として残せるので安心です。

また、SDカードに録画された映像は、パソコンなどで簡単に確認できます。

必要な時にすぐに映像を見られるのは、本当に便利です。

【選ばれる理由3:あんしん応答で、さらに安心!】

「あんしん応答」機能も、VL-SE35XLAの大きな魅力の一つです。

この機能を使うと、相手の声が低く聞こえたり、女性の声が男性の声に変換されたりします。

これなら、相手に性別や年齢を悟られずに対応できるので、防犯対策として非常に有効です。

特に、一人暮らしの方や高齢者の方には、ぜひ活用していただきたい機能です。

また、声を変えるだけでなく、応答前に「只今、取り込み中」というアナウンスを流すこともできます。

これにより、相手に時間的な余裕があると思わせることができ、冷静に対応できます。

さらに、VL-SE35XLAは電源直結式なので、配線工事が必要です。

自分で取り付けるのが不安な場合は、専門業者に依頼することをおすすめします。

【VL-SE35XLAのメリット・デメリット】

ここで、VL-SE35XLAのメリットとデメリットをまとめてみましょう。

メリット

  • 夜間でもカラーで来客確認できる
  • 留守中の来客を自動で録画できる
  • あんしん応答機能で防犯対策
  • 電源直結式で安定した動作
  • LEDライト付きで明るい玄関子機

デメリット

  • 電源直結式なので、配線工事が必要
  • SDカードは別売り
  • モニターのサイズがやや小さめ

【こんな人におすすめ】

VL-SE35XLAは、こんな方におすすめです。

  • 一人暮らしの方
  • 小さなお子さんがいるご家庭
  • 高齢者の方
  • 防犯対策を強化したい方
  • 夜間の来客が多い方

【まとめ:VL-SE35XLAで安心の毎日を】

パナソニック 録画ドアホン VL-SE35XLAは、夜間でもカラーで来客を確認でき、留守中の来客も録画できる、安心のドアホンです。

「あんしん応答」機能も搭載しており、防犯対策としても非常に有効です。

電源直結式なので、配線工事が必要ですが、安定した動作が期待できます。

少しでも防犯に不安を感じている方は、ぜひVL-SE35XLAを検討してみてください。

きっと、あなたの毎日をより安心なものにしてくれるはずです。

購入を検討されている方は、ぜひ以下のリンクから詳細をチェックしてみてくださいね。

家電
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました