| 
 | 
テスコムelimsストレートアイロン、気になりますよね!
私も実際に使ってみて、その実力に驚きました。
今回は、テスコムelimsストレートアイロン(TS550B-W)を徹底的にレビューします。
80℃~200℃まで温度調節できるから、自分の髪質に合ったスタイリングができるのが魅力。
海外対応なのも嬉しいポイントです。
この記事では、実際に使ってみた感想や、おすすめの使い方、気になる点を正直にお伝えします。
購入を検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。
テスコムelimsストレートアイロンを選んだ理由
私がこのアイロンを選んだのは、以下の3つの理由からです。
- 温度調節の幅広さ: 80℃~200℃まで細かく温度調節できるので、ダメージを最小限に抑えながらスタイリングできると思ったから。
- 海外対応: 旅行先でも使えるのは便利!
- デザイン: シンプルで可愛いシェルホワイトのデザインに惹かれたから。
テスコムelimsストレートアイロンの基本情報
まずは、商品の基本的な情報から見ていきましょう。
- 商品名: テスコム マイナスイオン ストレートアイロン elims 26mm
- 型番: TS550B-W
- 温度調節: 80℃~200℃(5℃刻み)
- プレートサイズ: 幅26mm
- 電源: 交流(コード)式
- 海外対応: 対応
- カラー: シェルホワイト
- その他機能: マイナスイオン、自動電源OFF
テスコムelimsストレートアイロンを使ってみた感想
実際に使ってみて、特に良かったと感じたのは以下の点です。
- 立ち上がりが早い: 電源を入れてからすぐに使えるようになるので、忙しい朝でも助かります。
- 温度調節が簡単: デジタル表示で温度が分かりやすく、ボタン操作もシンプルで使いやすいです。
- 滑りが良いプレート: 髪への引っかかりが少なく、スムーズにスタイリングできます。
- 仕上がりが自然: 髪がパサつかず、ツヤのあるストレートヘアに仕上がります。
良かった点まとめ
- 忙しい朝にも嬉しいスピーディーな立ち上がり
- 分かりやすいデジタル表示と簡単操作
- 髪に優しい滑らかなプレート
- ツヤのある自然な仕上がり
温度別おすすめの使い方
温度によって仕上がりが変わるので、髪の状態や理想のスタイルに合わせて使い分けるのがおすすめです。
- 80℃~120℃: 髪が細い方、ダメージが気になる方の前髪セットや、毛先のニュアンス付けに。
- 130℃~160℃: 普段使いに最適な温度。ストレートはもちろん、軽いカールも作れます。
- 170℃~200℃: 髪が太い方、クセが強い方のしっかりストレートに。短時間でスタイリングしたい時にも。
温度設定のポイント
- 最初は低い温度から試して、徐々に上げていくのがおすすめです。
- 同じ場所に長時間当て続けると、髪を傷める原因になるので注意しましょう。
- スタイリング剤と併用すると、よりキープ力がアップします。
気になる点
いくつか気になる点もありました。
- プレート幅: 26mmなので、ロングヘアの方や一度にたくさんの量をスタイリングしたい場合は、少し時間がかかるかもしれません。
- コード: コードレスではないので、使用場所が限られる場合があります。
- 耐熱ポーチ: 付属していないので、別途用意する必要があります。
改善してほしい点
- ロングヘア向けのプレート幅広めのモデルがあると嬉しい
- コードレスタイプも検討してほしい
- 持ち運びや収納に便利な耐熱ポーチが付属すると◎
こんな人におすすめ
テスコムelimsストレートアイロンは、こんな人におすすめです。
- 髪のダメージが気になる方: 低温からスタイリングできるので、髪への負担を軽減できます。
- スタイリング初心者の方: 操作が簡単なので、初めてストレートアイロンを使う方でも安心です。
- 海外旅行によく行く方: 海外対応なので、旅行先でも普段通りのスタイリングができます。
- コスパの良いストレートアイロンを探している方: 高機能なのに、比較的リーズナブルな価格で購入できます。
まとめ:テスコムelimsストレートアイロンは買い?
テスコムelimsストレートアイロンは、温度調節の幅広さ、使いやすさ、仕上がりの良さなど、トータルで見て非常に優秀なストレートアイロンだと感じました。
特に、髪のダメージを気にしている方や、スタイリング初心者の方にはおすすめです。
少し気になる点もありますが、価格を考慮すると十分満足できる商品だと思います。
購入を迷っている方は、ぜひ一度試してみてくださいね。
きっと、毎日のスタイリングが楽しくなるはずです!
| 
 | 
 
  
  
  
  


コメント