|
ニコンD7500徹底比較!今買うべき?旧型との違いを検証ブログへようこそ!
今回は、ニコンのDXフォーマットデジタル一眼レフカメラ、D7500について徹底的にレビューしていきます。
「D7500って今でも買う価値があるの?」
「旧型モデルと何が違うの?」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、実際にD7500 18-140 VR レンズキットを使ってみた感想や、スペック、旧モデルとの比較などを詳しく解説していきます。
ぜひ、最後まで読んで、D7500があなたの写真ライフに合うかどうかを見極めてくださいね。
D7500の基本スペックをおさらい
まずは、D7500の基本的なスペックを確認しておきましょう。
- 有効画素数:2088万画素
- 撮像素子:DXフォーマットCMOSセンサー
- ISO感度:ISO100~51200(拡張でISO1640000相当まで)
- 連写性能:約8コマ/秒
- AFポイント:51点
- 動画撮影:4K UHD/30p
- 液晶モニター:3.2型チルト式
- Wi-Fi/Bluetooth:搭載
これらのスペックを見ると、D7500は、写真だけでなく動画撮影にも対応できる、バランスの取れた機種であることがわかります。
D7500の魅力的なポイント
D7500を使っていて特に魅力的だと感じた点をいくつかご紹介します。
-
高画質・高感度
2088万画素のCMOSセンサーと画像処理エンジンによって、細部まで鮮明な描写が可能です。
また、高感度性能も高く、暗い場所でもノイズを抑えたクリアな写真を撮影できます。
夜景や星空撮影にも挑戦しやすいでしょう。 -
高速連写
約8コマ/秒の高速連写は、動きの速い被写体を捉えるのに最適です。
スポーツや動物など、シャッターチャンスを逃したくないシーンで活躍します。 -
優れたAF性能
51点のAFポイントは、被写体を正確に捉え、ピントを合わせます。
動体追従性能も高く、動き回る被写体にもしっかりとピントを合わせ続けることができます。 -
4K動画撮影
4K UHD/30pの動画撮影に対応しており、高画質な映像を記録できます。
本格的な動画制作にも挑戦できますし、思い出をより鮮明に残すことができます。 -
チルト式液晶モニター
3.2型のチルト式液晶モニターは、ハイアングルやローアングルからの撮影を楽にしてくれます。
普段とは違う視点から、よりクリエイティブな写真を撮ることができます。 -
防塵・防滴性能
D7500は、防塵・防滴性能を備えています。
多少の雨や砂埃の中でも安心して撮影できます。
アウトドアでの撮影にもおすすめです。 -
18-140mm VRレンズキット
今回使用した18-140mmのレンズは、広角から望遠までカバーできるので、様々なシーンで活躍します。
手ブレ補正機構(VR)も搭載されており、手持ち撮影でもブレを抑えたクリアな写真を撮ることができます。
初めての一眼レフとしても使いやすいレンズだと思います。
D7500の注意点
D7500は非常に優れたカメラですが、いくつか注意点もあります。
-
バッテリーの持ち
高機能な分、バッテリーの消耗が早いと感じるかもしれません。
長時間の撮影には予備バッテリーがあると安心です。 -
重量
D7500は、エントリーモデルに比べると少し重いです。
長時間の持ち運びには、ストラップやバッグなどを工夫すると良いでしょう。 -
最新機種との比較
最新機種と比べると、画像処理エンジンやAF性能などで差があるかもしれません。
しかし、D7500は十分に高性能で、多くのユーザーにとって満足できる性能を備えていると思います。
旧モデル(D7200など)との比較
D7500は、旧モデルと比較して、どのような点が進化しているのでしょうか?
- 画像処理エンジン:D7500は、より新しい画像処理エンジンを搭載しており、高感度性能や画質が向上しています。
- AF性能:AF性能も向上しており、動体追従性能が向上しています。
- 4K動画撮影:D7500は4K動画撮影に対応しています。旧モデルはフルHDまでです。
- ISO感度:常用ISO感度が高くなっています。より暗い場所でもノイズを抑えた撮影が可能です。
- チルト式液晶モニター:D7500はチルト式液晶モニターを搭載しており、より自由なアングルでの撮影が可能です。
- Bluetooth/Wi-Fi:D7500はBluetooth/Wi-Fiを搭載しており、スマホとの連携が容易です。
これらの点から、D7500は旧モデルよりも全体的に性能が向上していると言えます。
D7500は今買うべき?
D7500は、発売から時間が経っていますが、現在でも十分に魅力的なカメラです。
- 価格:価格がこなれてきており、コストパフォーマンスに優れています。
- 性能:十分な性能を備えており、多くのユーザーにとって満足できるでしょう。
- レンズキット:18-140mm VRレンズキットは、幅広いシーンに対応できるので、初めての一眼レフとしてもおすすめです。
もしあなたが、
- 高画質で写真を楽しみたい
- 動きの速い被写体を撮影したい
- 動画撮影にも挑戦したい
- コストパフォーマンスの良いカメラを探している
のであれば、D7500は非常におすすめです。
ぜひ、D7500を手にして、写真ライフを楽しんでくださいね!
この記事が、あなたのカメラ選びの参考になれば幸いです。
|
コメント