* 【VGP金賞】EarFun Air Pro 4 レビュー!音質・機能が進化

* 【VGP金賞】EarFun Air Pro 4 レビュー!音質・機能が進化 TV・オーディオ・カメラ

皆さん、こんにちは!

今回は、【VGP2025金賞】を受賞したEarFun Air Pro 4 ワイヤレスイヤホンを徹底レビューしていきます。

音質、機能性、使いやすさ、どれをとっても期待を裏切らない、まさに「全部入り」のイヤホンなんです。

特に、高音質コーデックのaptX Lossless、ハイレゾ LDAC、Snapdragon Sound™、そして最新のAuracast™に対応している点が大きな魅力。

さらに、最大52時間再生可能なバッテリーや、クリアな通話を実現する6マイクAI通話など、普段使いにも嬉しい機能が満載です。

実際に使ってみて感じた良い点、気になる点を正直にお伝えしていきますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

EarFun Air Pro 4 の主な特徴

  • 【VGP 2025 金賞】受賞
  • Bluetooth 5.4
  • 50dBアダプティブ式ハイブリッドANC(アクティブノイズキャンセリング)
  • 最先端チップ「QCC3091」搭載
  • aptX Losslessに対応
  • ハイレゾ LDAC対応
  • Snapdragon Sound™ に対応
  • Auracast™に対応
  • 最大52時間連続再生
  • 6マイクAI 通話
  • 装着検出機能

開封と外観チェック

まずは、パッケージから見ていきましょう。

シンプルながらも高級感のあるデザインで、期待が高まります。

内容物は、

  • EarFun Air Pro 4 本体
  • イヤーピース(XS, S, M, L, XL)
  • 充電ケース
  • USB-Cケーブル
  • 取扱説明書

となっています。

イヤーピースが豊富なのは嬉しいですね。

自分の耳に合ったサイズを選べるので、より快適な装着感と遮音性を得られます。

本体は、マットな質感で落ち着いた印象。

指紋がつきにくいのもポイントです。

充電ケースもコンパクトで、持ち運びにも便利です。

装着感について

EarFun Air Pro 4は、人間工学に基づいたデザインで、耳に優しくフィットします。

長時間装着していても、耳が痛くなりにくいのが嬉しいですね。

イヤーピースを適切なサイズに交換することで、さらに安定感が増します。

ランニングなどの運動時にも外れにくく、安心して使用できます。

音質について

いよいよ、音質についてレビューしていきます。

EarFun Air Pro 4は、aptX Lossless、ハイレゾ LDAC、Snapdragon Sound™ に対応しており、非常に高音質なサウンドを楽しめます。

実際に聴いてみると、低音は力強く、中音域はクリアで、高音域は伸びやか。

全体のバランスが良く、どの音域も埋もれることなく、鮮明に聴こえます。

特に、ハイレゾ音源を聴くと、その実力が発揮されます。

音の解像度が高く、今まで聴こえなかった細かな音まで聴こえてくるような感覚です。

まるで、コンサート会場にいるかのような臨場感を味わえます。

普段使いの音楽はもちろん、映画鑑賞やゲームにも最適です。

ノイズキャンセリング機能について

EarFun Air Pro 4は、50dBアダプティブ式ハイブリッドANC(アクティブノイズキャンセリング)を搭載しています。

実際に試してみると、その効果は抜群。

電車の騒音や、カフェの話し声など、周囲の騒音をしっかりと遮断してくれます。

音楽に集中したい時や、静かな環境で作業したい時に最適です。

アダプティブ式なので、周囲の環境に合わせてノイズキャンセリングの強度を自動で調整してくれます。

これにより、常に最適なノイズキャンセリング効果を得られます。

通話品質について

EarFun Air Pro 4は、6マイクAI通話機能を搭載しています。

実際に通話してみると、相手の声が非常にクリアに聴こえます。

また、自分の声も相手にしっかりと伝わっているようです。

周囲の騒音を低減してくれるので、騒がしい場所でも快適に通話できます。

ビジネスシーンでも安心して使用できますね。

その他の機能について

EarFun Air Pro 4は、Auracast™に対応しています。

Auracast™とは、Bluetoothの新しい規格で、複数のデバイスに同時に音声を送信できる機能です。

例えば、空港や駅などの公共施設で、同じ音声を複数の人に共有することができます。

今後の活用が期待される機能ですね。

また、装着検出機能も搭載しています。

イヤホンを耳から外すと、自動的に音楽が一時停止し、装着すると再生が再開されます。

非常に便利な機能で、日常使いで重宝します。

バッテリー持ちについて

EarFun Air Pro 4は、最大52時間連続再生が可能です。

これは、ワイヤレスイヤホンの中でもトップクラスのバッテリー持ちと言えるでしょう。

通勤・通学はもちろん、旅行や出張など、長時間使用する際にも安心です。

充電ケースを使用すれば、さらにバッテリーを延長できます。

まとめ:EarFun Air Pro 4 はこんな人におすすめ

  • 高音質なワイヤレスイヤホンを探している
  • ノイズキャンセリング機能が充実したイヤホンが欲しい
  • バッテリー持ちが良いイヤホンが欲しい
  • 通話品質が高いイヤホンが欲しい
  • 最新の技術を搭載したイヤホンを試してみたい

EarFun Air Pro 4は、これらの条件をすべて満たしてくれる、非常に優れたワイヤレスイヤホンです。

VGP2025金賞を受賞したのも納得の完成度です。

少しでも気になった方は、ぜひ一度試してみてください。

きっと、その音質と機能性に満足していただけるはずです。

今回のレビューが、あなたのイヤホン選びの参考になれば幸いです。

TV・オーディオ・カメラ
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました