|
|
ソニーBDP-S1700徹底検証!リージョンフリーの実力と3年保証の魅力について、詳しくご紹介していきますね。
海外のDVDやブルーレイをコレクションしている方、必見です!
「リージョンフリープレーヤーって、本当に便利なの?」
「SONYのBDP-S1700って、実際どうなの?」
そんな疑問にお答えできるよう、実際に使ってみた感想や、気になるポイントをまとめました。
この記事を読めば、BDP-S1700があなたのエンタメライフを豊かにしてくれるかどうか、判断できるはずです。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
BDP-S1700の基本情報
まずは、SONY BDP-S1700の基本的な情報から見ていきましょう。
- 商品名:SONY BDP-S1700 リージョンフリー DVD ブルーレイ プレーヤー
- 対応規格:PAL/NTSC
- 再生可能メディア:Blu-ray、DVD、CD、USBメモリ
- 保証期間:1年(3年延長保証対応)
- 特徴:リージョンフリー、全世界対応、日本語バージョン
このプレーヤーの最大の魅力は、何と言っても「リージョンフリー」であること。
通常、DVDやブルーレイにはリージョンコードというものが設定されており、対応する地域のプレーヤーでしか再生できません。
しかし、BDP-S1700はリージョンコードを気にせず、世界中のディスクを再生できるんです。
海外で購入したDVDや、輸入盤のブルーレイも、これ一台で楽しめます。
BDP-S1700のメリット
BDP-S1700のメリットを具体的に見ていきましょう。
-
リージョンフリーで自由な視聴体験
- 海外のDVDやブルーレイを手軽に楽しめる
- リージョンコードを気にせず、好きな作品をコレクションできる
- 様々な国の映画やドラマに触れる機会が増える
-
コンパクトでシンプルなデザイン
- 場所を取らないスリムな設計
- どんなお部屋にも馴染むシンプルなデザイン
- 設置場所を選ばない
-
簡単操作で使いやすい
- 直感的な操作で、誰でも簡単に使える
- 日本語メニューで設定もラクラク
- リモコンもシンプルで使いやすい
-
高画質・高音質
- フルHDの高画質で映像を楽しめる
- クリアで迫力のあるサウンド
- 臨場感あふれる映像体験
-
3年保証で安心
- 通常1年のメーカー保証に加え、3年の延長保証に対応
- 万が一の故障時も安心
- 長く愛用できる
BDP-S1700のデメリット
もちろん、BDP-S1700にもデメリットはあります。
-
4K Ultra HD Blu-rayには非対応
- 最新の4K Ultra HD Blu-rayディスクは再生できない
- 高画質にこだわる方は、上位機種を検討する必要がある
-
Wi-Fi機能は非搭載
- インターネット接続機能はない
- ストリーミングサービスを利用したい場合は、別途デバイスが必要
-
最新機種に比べると機能はシンプル
- 必要最低限の機能に絞られている
- 多機能なプレーヤーを求めている方には物足りないかもしれない
実際に使ってみた感想
実際にBDP-S1700を使ってみて、特に良かったと感じたのは、やはりリージョンフリーの便利さです。
今まで諦めていた海外のDVDを、手軽に再生できるのは本当に嬉しいですね。
操作も簡単で、機械に弱い私でもすぐに使いこなせました。
画質も十分に綺麗で、映画鑑賞がより楽しくなりました。
ただ、4K Ultra HD Blu-rayに対応していない点は、少し残念です。
今後のことを考えると、上位機種も検討しても良いかもしれません。
こんな人におすすめ
BDP-S1700は、以下のような方におすすめです。
- 海外のDVDやブルーレイをたくさん持っている方
- リージョンコードを気にせず、自由に映画を楽しみたい方
- コンパクトでシンプルなプレーヤーを探している方
- 難しい操作が苦手な方
- 3年保証で安心して使いたい方
購入前に確認しておきたいこと
BDP-S1700を購入する前に、以下の点を確認しておきましょう。
- お持ちのテレビが、HDMI端子に対応しているか
- 4K Ultra HD Blu-rayの再生が必要かどうか
- Wi-Fi機能が必要かどうか
- 必要な機能が揃っているか
まとめ
SONY BDP-S1700は、リージョンフリーで使いやすく、価格もお手頃なDVD/ブルーレイプレーヤーです。
海外のDVDやブルーレイをコレクションしている方や、手軽に映画を楽しみたい方には、非常におすすめできます。
3年保証も付いているので、安心して長く使えるのも嬉しいポイントですね。
ぜひ、BDP-S1700で、あなたのエンタメライフをさらに充実させてください!
|
|


コメント