エレコム新型ソーラーチャージャー(28W)を徹底検証!買うべきか?

エレコム新型ソーラーチャージャー(28W)を徹底検証!買うべきか? スマートフォン・タブレット

エレコム新型ソーラーチャージャー(28W)を徹底検証!買うべきか?について、詳しくレビューしていきます。

アウトドア好き、防災意識の高いあなたなら、ソーラーチャージャーに興味があるのではないでしょうか?

今回、エレコムから発売された「NESTOUT ソーラーチャージャー SOLAR-1」を実際に使ってみて、その実力を徹底的に検証しました。

この記事では、28Wの出力、4枚パネルの使いやすさ、そして気になる充電性能まで、正直な感想をお伝えします。

「本当に買う価値があるのか?」

あなたの疑問を解消できるよう、詳しく解説していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

エレコム NESTOUT ソーラーチャージャー SOLAR-1 (MPA-NEST-S014OV)とは?

エレコムのNESTOUTシリーズは、アウトドアでの使用を想定した製品を展開しています。

その中でも、ソーラーチャージャー SOLAR-1は、太陽光を利用してスマホやタブレットなどのデバイスを充電できるアイテムです。

4枚のソーラーパネルを搭載し、最大28Wの出力に対応しています。

キャンプや災害時など、電源がない場所でも安心して電気を確保できるのが魅力です。

製品仕様

  • 製品名:エレコム NESTOUT ソーラーチャージャー SOLAR-1 (MPA-NEST-S014OV)
  • ソーラーパネル:4枚
  • 最大出力:28W
  • 出力ポート:USB-A × 2
  • 合計最大出力:4.8A
  • カラー:オリーブ
  • その他:防滴仕様、カラビナ付き

外観・デザイン

オリーブカラーは、アウトドアに馴染む落ち着いた色合いです。

4枚のパネルは折りたたみ式で、コンパクトに収納できます。

広げると、なかなかの大きさになりますが、太陽光を効率的に捉えるためには必要なサイズでしょう。

防滴仕様なので、多少の雨でも安心して使用できます。

ただし、完全防水ではないので、水没には注意が必要です。

実際に使ってみた!充電性能をチェック

実際に、iPhoneとAndroidスマホを充電してみました。

晴れた日の日中に、ソーラーパネルを太陽に向けて設置。

iPhoneは、約2時間で50%から80%まで充電できました。

Androidスマホも、同様の時間で同じくらいの充電ができました。

思ったよりも早く充電できたので、満足です。

ただし、天候によって充電速度は大きく左右されます。

曇りの日や日陰では、充電速度が大幅に低下しました。

メリット・デメリット

メリット

  • 電源がない場所でも充電できる
  • コンパクトに折りたためて持ち運びやすい
  • アウトドアに馴染むデザイン
  • 2つのUSBポートで2台同時充電可能
  • 災害時にも役立つ

デメリット

  • 天候によって充電速度が左右される
  • 価格がやや高め
  • 完全防水ではない

他社製品との比較

同程度の出力を持つ他社製品と比較してみました。

価格帯はほぼ同じくらいですが、エレコム製品はデザイン性が高いのが特徴です。

また、NESTOUTシリーズとして、他のアウトドアグッズと組み合わせやすいのも魅力です。

こんな人におすすめ

  • キャンプや登山などのアウトドアが好きな人
  • 防災意識が高く、災害時の備えをしておきたい人
  • 電源がない場所でスマホやタブレットを充電したい人
  • デザイン性の高いソーラーチャージャーを探している人

買うべき?見送るべき?

エレコム NESTOUT ソーラーチャージャー SOLAR-1は、決して安い買い物ではありません。

しかし、アウトドアでの利便性や災害時の備えとして考えれば、十分に価値があると言えるでしょう。

特に、アウトドア好きで、頻繁に電源がない場所に行く人にはおすすめです。

一方、普段は自宅やオフィスで充電できる環境が整っている人には、必要性は低いかもしれません。

まとめ

エレコム NESTOUT ソーラーチャージャー SOLAR-1は、デザイン性、機能性、そして実用性を兼ね備えたソーラーチャージャーです。

アウトドアでの使用はもちろん、災害時の備えとしても役立ちます。

あなたのライフスタイルに合わせて、購入を検討してみてはいかがでしょうか。

この記事が、あなたのソーラーチャージャー選びの参考になれば幸いです。

スマートフォン・タブレット
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました