|
|
REGZA 40V35N徹底レビュー!40型レグザは本当に買い?【録画対応】について、詳しく解説していきますね。
この記事では、REGZA(レグザ)40V35Nを実際に使ってみた感想や、ネット上の評判などをまとめた上で、本当に「買い」なのかどうかを検証していきます。
40型のテレビを探している方、録画機能に興味がある方、YouTube対応のテレビを探している方は、ぜひ参考にしてください。
REGZA 40V35Nの基本情報
まずは、REGZA 40V35Nの基本的な情報から見ていきましょう。
- 画面サイズ:40型
- パネル:フルハイビジョンLED液晶
- チューナー:地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル
- 録画機能:別売USB HDD録画対応
- YouTube対応:対応
REGZA 40V35Nの主な特徴
REGZA 40V35Nには、以下のような特徴があります。
- 高画質映像処理エンジン「レグザエンジン Power Drive」搭載
- 地上デジタル放送を高精細に再現する「地デジ高画質」
- ネット動画を快適に楽しめる「動画配信サービス」
- 簡単操作のリモコン
- 別売USB HDD録画対応
実際に使ってみた感想
実際にREGZA 40V35Nを使ってみて感じたことを、良い点と気になる点に分けてご紹介します。
良い点
- 画質が綺麗
- フルハイビジョンなので、地上デジタル放送やブルーレイディスクの映像を綺麗に楽しめます。
- 特に、色の再現性が高く、自然な色合いで映像を見ることができました。
- YouTubeなどのネット動画が見やすい
- YouTubeボタンがリモコンに搭載されているので、簡単にアクセスできます。
- 動画の読み込みもスムーズで、ストレスなく視聴できました。
- 録画機能が便利
- 別売りのUSB HDDを接続すれば、簡単に番組を録画できます。
- 録画予約も簡単で、使いやすかったです。
- 操作が簡単
- リモコンのボタン配置が分かりやすく、操作に迷うことがありませんでした。
- メニュー画面もシンプルで、直感的に操作できます。
- 価格が手頃
- 40型のフルハイビジョンテレビとしては、価格が手頃だと思います。
- コストパフォーマンスが高いと感じました。
気になる点
- スピーカーの音質
- 内蔵スピーカーの音質は、特別良いとは感じませんでした。
- 映画などを楽しむ場合は、別途スピーカーを用意した方が良いかもしれません。
- 視野角
- 視野角は、それほど広くありません。
- 斜めから見ると、少し色が変わって見えることがあります。
- リモコンのデザイン
- リモコンのデザインは、少し古臭い感じがしました。
- もう少しスタイリッシュなデザインだと良かったと思います。
ネット上の評判
ネット上でのREGZA 40V35Nの評判を調べてみました。
- 画質が良いという意見が多い
- YouTubeなどのネット動画が見やすいという意見も多い
- 録画機能が便利という意見も多い
- 価格が手頃という意見が多い
- スピーカーの音質は普通という意見が多い
- 視野角は広くないという意見もある
REGZA 40V35Nはどんな人におすすめ?
REGZA 40V35Nは、以下のような人におすすめです。
- 40型のフルハイビジョンテレビを探している人
- YouTubeなどのネット動画をよく見る人
- 簡単に番組を録画したい人
- 操作が簡単なテレビを探している人
- コストパフォーマンスを重視する人
REGZA 40V35Nは本当に「買い」?
REGZA 40V35Nは、価格と性能のバランスが良く、コストパフォーマンスに優れたテレビだと思います。
画質も綺麗で、YouTubeなどのネット動画も快適に見ることができますし、録画機能も便利です。
ただし、スピーカーの音質や視野角には、少し注意が必要です。
これらの点を考慮した上で、自分に合っているかどうかを判断することをおすすめします。
結論としては、40型で手頃な価格のテレビを探している方には、REGZA 40V35Nは十分におすすめできる選択肢と言えるでしょう。
ぜひ、この記事を参考にして、自分にぴったりのテレビを見つけてくださいね。
|
|


コメント